![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135473533/rectangle_large_type_2_b04207b45ca1392885adcbd05e4e84f8.png?width=1200)
[デュエマ]展開力最強の赤青テスタロッサ
挨拶
どもどもronhanです
今までこの❤️マークをハートと言っていたのですが「スキ」という名前だったことに気づいた今日この頃です
気づいたところでハートと呼び続けますが、かなり衝撃的でした
というわけで今回は赤青テスタロッサについて解説していきます
デッキ概要
デッキレシピはこんな感じ
動き方は,2ターン目にバーン・ザ・ハートやブレイブ・ブレインなどでドローしながら、3ターン目にアニマクスやカツキングの効果で、2ターン目に出した奴らを破壊、そうしたらドロンゴー効果でラスト・バーニングを踏み倒しにいく感じです
手札さえよければ、最速2ターンキルできる上展開力が半端じゃないので、とてつもなく強いデッキです
その中でも特に強いカードを3選紹介します
採用カード理由
灼熱連鎖 テスタ・ロッサ
![](https://assets.st-note.com/img/1711692738485-IWYlo8sJrO.jpg?width=1200)
このデッキの核となるカードですね
能力は2打点、自分のテスタ・ロッサというクリーチャーが破壊された時タダで出せ、そうしたら山上5枚墓地に置き、その中からエグザイル以外のテスタロッサを全て出せます
1枚から、最大5体並ぶのはロマンがありますよね
しかも、出したクリーチャーにスピードアタッカーを与えるので、そのままリーサルも組めてしまいます
また、2コストのテスタロッサが大量にいるので、ドロンゴーで出すこと自体も簡単です
マイナー寄りのカードですが、効果自体はいかれていると思われます
暗黒鎧 ダークシスK
![](https://assets.st-note.com/img/1711692773798-2qk8VFtkDf.jpg?width=1200)
他のデッキで使われてトラウマになった人がいるであろうカードですね
こいつはコストを支払う代わりに、自分のクリーチャー、山上、手札、それぞれ1枚づつ墓地に置くことでタダだしできます
こいつを使うことにより、テスタロッサを簡単に破壊することができ、最速2ターン目に先程のラストバーニングを出すことができます
ただ、スピードアタッカーを持っていないので即時打点として運用するのは難しいですが、生き残れば2打点としても使えます
殿堂カードの名に恥じない活躍をしてくれます
熱血武闘 カツキング
![](https://assets.st-note.com/img/1711692804112-KI4tqhuB2F.jpg?width=1200)
能力はスピードアタッカー、2打点、バトル中パワー∞、6000以上のクリーチャーならアンタップしててもアタッカ可、バトル勝ったら2ドロー、自ターン始め墓地にあれば、クリーチャーを1体破壊、手札1捨てでタダで出せます
こいつも先ほどと同様2コストのテスタロッサを破壊するために採用しています
もちろんそれも強いですが、それだけではなく即時打点としても運用できるし、めんどいメタクリーチャーやデカブツが出てきたとしても、大体こいつで除去できます
墓地に置くことも2コストのテスタロッサ達で簡単にできるのでコストの外見以上に簡単に出せます
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
E3のカードイラストってかっこいいよね
よければフォローとハートをお願いします!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ronhan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131699789/profile_464007d6d359b79ea9421a97c01508a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)