見出し画像

創部60周年🪅

最近の私は‥運動は疎か歩く事すらたいしてしていない状態ですが😅、それでも学生時代の6年間は新体操部に所属し頑張っていた時代もありました🥰
決して強いチームではありませんでしたが😅💦 朝練や夏休みのキツイ練習、合宿‥文化祭での発表。試合前には公園や海岸etc‥でも練習をした良い思い出が(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ずっと運動からは遠のいていましたが、子供が生まれ…  子供達が幼稚園に通う様になると、ママ友と体育館を借りて皆んなでバトミントンをしたり、エアロビに通ったり、
そして娘にバレエ🩰を習わせたくて近くの教室へ見学に行ったら、バレエを教えている先生が大学のスキーサークルで一緒だった友人で驚きました‼️
結局娘はヒップホップがやりたい!と言い違うスクールでヒップホップを、そして私がそこでママさんバレエを習い始めました✨
モダンバレエの経験はありましたが、クラシックバレエは初めてで憧れのトウシューズ🩰も手に入れました🥰
また踊る機会が出来、発表会にも出たりなんかして‥😅
教室が少し遠くに移転したこともあり、辞めてしまってからはすっかり体も硬くなり動けなくなり今に至ります💦

卒業🎓して何十年も経ちますが、今も部活の方達と繋がっています💓
創部50周年パーティーに参加したのもついこの前と思っていましたら‥今年60周年との案内✉️が届きました✨
今までは広い会場を借りての集まりでしたが、今回は40歳以上と人数を絞り(それでも集まったのは75人と店内はかなりの人数でした😱)先生お薦めの中華レストランでお祝いをしてきました💐

お話し上手な後輩が素晴らしい司会進行をしてくれて、挨拶.乾杯.皆さんの紹介.ダンスの披露やゲーム大会など‥会場は盛り上がりました✨

お料理もとても美味しく😋

  最後に皆んなで記念撮影! 

本当に温かな楽しい会でした💓
顧問の先生は74歳になられたとのこと。
引退はなさっているものの、変わらずお元気に色々とご活躍なさっていて流石です✨
今回、40歳以下の人達にも情報が流れたらしく、先生は再度同じ場所で若い後輩たちと年明け集まるそうです🥰
何十年経った今でも、こうやって先生を慕って皆んなで集まれるのも 先生が築き上げて下さった絆があってこそだと感謝です💓

真ん中が先生🔺

改めて素敵な学生生活を送ってこられたのだなぁぁー🥰と嬉しく思います♪

その後友達と移動して夕食🍽️も一緒に💕

この日は何だか興奮してなかなか眠れませんでした😊

10年前の50周年パーティ🪅の写真

あれからもう10年経ったとは😅💦


AIイラストを使うとショートカットの人が男性になったりと💦ちょっとおかしくなってしまいますが雰囲気で😅

いつまでもお元気で若々しい先生や先輩方、色々と活躍している後輩たちと会う事ができ、私も精進していこうと思いました🥰