見出し画像

プロデュース企画書 スピッツ・ドラコニー編

■はじめに

 初投稿となりますので、軽く自己紹介をさせていただきます。
 ろんたむ と申します。特に大きな成績を残したわけでもない、ちょっと歌姫とゴッド・ゼクスが好きなだけのしがないバトラーです。
 
 タイトル通りですが、本記事では"詩姫の戦歌"で初登場した
『スピッツ・ドラコニー』の構築を、備忘録も兼ねて投稿いたします。


■構築(仮)

 今回は【シャイニーハーツ】軸で組んでみました。

■今回の主役:スピッツ・ドラコニー

スピッツ・ドラコニー

背中のやつ、私生活に支障ないのかな…

 【シャイニーハーツ】か【トワイライトゴシック】の召喚をサポートするミラージュ効果と、ショーアップによる衣装チェンジを持ちます。
 その優秀なミラージュ効果を以て当該チームのサポーターとして採用されることがある彼女ですが、今回このデッキでは彼女が主役です。

[星の歌姫]スピッツ・ドラコニー

本家Secっぽいポージング 好き。

 全体的に本家の『スピッツァードラゴン』を踏襲し、使いやすい効果を貰いました。
 ショーアップによる召喚時はバーストの手札バウンスコアブorライフ回復、そのときに欲しいほうを選んでコアを増やせるのは便利です。
 召喚/アタック時はBP-7000(BP0になった場合破壊)破壊成功時に自身を任意回復、召喚時にも使えるのでBP14000までは射程内に入っており、回復回数に制限がないのも優秀です。
 バースト除去と連続攻撃によりある程度のフィニッシュ性能は持っていますが、打点や耐性がないので単体では不安が残ります。
 それでも非常に使いやすく纏まった効果であり、3枚採用。

[10thディーバ]スピッツ・ドラコニー

この笑顔にやられた 好き。

 召喚時に癖のない1コアブーストと、相手バーストの存在を条件にした【シャイニーハーツ】の<衣装>全員のアンブロッカブル化、【シャイニーハーツ】軸に寄せた理由の一つで、横並べのビートプランを取る際にはキーカードとなります。
 Lv.2-3効果は『10thディーバ』名称の攻撃に追従するBP-7000(0になったら破壊)、こちらは今回のデッキでは対象が自身のみのため割愛。
 召喚時コアブができるのは非常に便利ですが、メインプランに必須のカードではないため2枚としました。彼女のシークレットが彼女を推すきっかけになったので気持ちだけは3枚入れてあげたい

[白黒幻奏]スピッツ・ドラコニー

急に大人っぽくなるやん 好き。

 召喚時に相手スピリット1体をデッキボトムバウンス+【トワイライトゴシック】2体以上でライフ1点回復。
 Lv.3の常在効果で【シャイニーハーツ】が2体以上いる間は黄シンボル1点を追加。
 スピッツは【シャイニーハーツ/トワイライトゴシック】所属のため、それぞれのチームがもう一人ずついれば条件達成です。
 【シャイニーハーツ】に寄せた構築ではありますが、案外【トワイライトゴシック】2体以上の条件も満たしやすい印象。
 コストがやや重いので素出しの期待が薄く、こちらも2枚としています。

■サポートいただく皆さん

 "10thパーティ"発売時点で、「詩名:スピッツ・ドラコニー」のカードは以上4種類です。レイやフォンニーナ、憧れのフルール姉妹のように統一デッキを組むには絶対的に種類が足りません。
 なので、諸先輩方のサポートが不可欠となります。 

[冬の装い]ラビィ・ダーリン

"女神達の調べ"からの最古参である大ベテラン

 【シャイニーハーツ】デッキのゴッドシーカー枠。
 召喚時効果でのサーチも当然便利ですが、【シャイニーハーツ】かつ<衣装>ということで役割が多いです。
 ・『メインステージ』Lv.1-2効果のドローコスト
 ・『[10thディーバ]スピッツ・ドラコニー』の召喚時効果を発揮した後の横並び打点(3コストのため『エブリワン』で止まらない)
 "女神達の調べ"からの大先輩ですが遠慮なく頼らせていただきます。3投。

[オフショット]ローラ・ビャクラン

ノアのことを聞くスピッツのことをもっと教えてくれないか?

 Lv.2効果により、【シャイニーハーツ】なら誰にでもショーアップできるジョーカー的存在。
 【シャイニーハーツ】の早出しという面を評価するならオンステージ版の『ローラ・ビャクラン』もいますが、ショーアップと異なってデッキボトムに送られるので再利用が難しい点を考慮し、今回はショーアップを選択。
 フレーバーテキストでスピッツに言及しているのも加点要素
 ただ複数枚引いたときに手札の質が悪くなってしまうのが懸念です。オンステージとショーアップで2:2に配分するのも検討中。

[オフショット]トリックスター

汎用性も単価も高い

 ミラージュ効果は<私服>召喚時に、同一チームの<衣装>か<神衣装>をトラッシュから回収。『メインステージ』Lv.2効果と合わせて2枚回収できますが、こちらはターン1回制限があります。
 召喚した場合は常在効果で、ショーアップによって召喚されたスピリットに当該ターンのアンブロッカブルを付与します。
 基本的にミラージュセットでの運用が多いです。ミラージュであること自体に意味があるため3投。

新世代最可愛将孫一 黒曜の徒

おねがいだからさいろくしてください

 絶賛高騰中。どこかのタイミングで再録してほしいですが、多分再録されても高いんだろうな
 ほぼミラージュとしての運用で、「おまけで回収しやすくドローができるスピッツ」みたいな認識で運用しています。
 手札を減らさずにミラージュが置ける点を高評価して3投。ちなみにこのデッキではカウントを増やす理由はあまりないです。

[漆黒の女神]ディアナ・フルールRv

トワゴシのセンター(シャイニーハーツ軸デッキ)

 『[星の歌姫]スピッツ・ドラコニー』の項目にて、「打点や耐性がないので単体では不安が残る」と記述しました。その打点と耐性を補ってくれる1枚です。
 Lv.1-2-3効果で(ミラージュ破棄を条件とした)除去耐性を、Lv.2-3効果で追加のライフバーンを、それぞれ【トワイライトゴシック】全員に付与します。彼女の存在が、デッキ単位でミラージュカードを多めに採用する理由となります。
 前述の通りスピッツは【シャイニーハーツ/トワイライトゴシック】所属のため、この耐性/打点補強をしっかり受けることができます。
 さらに、ディアナ自身も【シャイニーハーツ】所属のため、【シャイニーハーツ】サポートを足場にして無理なく共存できるのも高得点です。そして推しの推し
 メインフィニッシュルートに必須のカードかつ、最悪『プロデューサーリリ』と併用して単独で攻めることもあるため3投。

[敏腕プロデューサー]サラスヴァティー

そろそろ真面目にグランシエスタを組まないといけない

 初手に絶対抱えられる黄シンボル、このデッキではそれ以上の役割を与えてあげられません。
 『メインステージ』と<私服>を初手に握れている場合は、回収対象を増やす目的で配置時の真・神託をすることもなくはないですが、基本はポン置きで役目が終わります。
 初動を安定させられれば抜いてもいいカード。プロトタイプとしては1枚採用し、初手契約としています。

プロデューサーリリ

個人的な意見ですが神域を使った試しがない

 説明不要レベル。
 序~中盤のリソース確保から、終盤の連続攻撃サポートまで、神技を使いたいタイミングはたっぷりあります。
 ショーアップで<私服>と<衣装>を使い回すため、カードが揃えば毎ターン神技1回分のコアは確保可能。

戦国フェス メインステージ

このイラストでの再録もどこかで欲しいですね

 こちらもリソース確保の面で重宝するネクサス。再録ありがとうございます。
 Lv.2効果の発揮には<私服>の召喚が要求されますが、ショーアップにより手札に帰ってくる都合であまり不自由は感じないです。

幻桜奇譚

不格好に見えたかい これが今の構築なんだ

 地味に高騰している1枚。個人的にはリューネ版が好きです。
 特にフラッシュ効果を評価して採用しており、1ドローにより手札損失を抑えながらフラッシュタイミングでミラージュをセット・貼り換えできます。
 『[漆黒の女神]ディアナ・フルールRv』の耐性はミラージュを破棄することが条件のため原則一度きりですが、『幻桜奇譚』で後出しミラージュセットすることで耐性が復活します。
 バースト効果で一応受けも狙えますが、基本的には耐性維持のためキープするか初動ドロソとして使うことが多いです。
 上述の理由から3投。

各種防御札

 この枠は自分でも未完成と認識しており、いろいろ入れ替えて試してみる段階です。
 一旦はミラージュ枚数の確保を目的として『跪いて エブリワンRv』、
 ライフ減少の抑制とは別系統の受け札として『スイートハートRv』、
 即時終了+回復効果でブロッカーを構えて受けるための『ディーバネバーエンズ』を2枚ずつ、という配分にしました。

■不採用カード/採用検討カード

各種ブレイヴカード

 ショーアップによりアタックステップ中に大型スピリットを展開する都合上、同一ターン中にブレイヴを合体させる手段が非常に限られてしまいます。
 オンステージと異なり『星華のかんざし』のようなサポートカードもないので、ブレイヴは思考から外して構築しました。

詩名:ノア・フルール

 【トワイライトゴシック】所属のノアは「フルール」名称+収録パックカテゴリのサポートで汎用性が低く、逆に汎用的に使えそうなノアは【トワイライトゴシック】に所属していない、という二律背反。
 もし採用するのなら『[冬の装い]ノア・フルール』でしょうか。

煌臨目的でソウルコアを占有しても、デッキ内の他カードに影響がない

シスターズシンドローム

またスピッツ殿が死んでおられるぞ。

 スピッツの尊死を防ぐためです。
 プロトタイプとして『ディーバネバーエンズ』を採用しており、回復効果はそちらのフラッシュ効果で補えるため一旦不採用としました。
 相手ターンの除去札としても使用できる他、フィールドからの回収条件も満たせなくはないので、今後は採用候補に入れて考えてみたい1枚です。

■あとがき

 まずは、拙い文章/構築にも関わらず、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。
  
 何の実績もない人間が初めてゼロから組んだデッキが、果たして誰の参考になるのかは怪しいものがありますが、少しでもスピッツ・ドラコニーに興味を持っていただければ幸いです。
 
 また、良ければ先輩方のお力添えをいただければと思います。
 本構築への意見・提案などあれば、本記事へのコメントもしくは私のXアカウント( https://x.com/rontam_batspi )へご連絡いただけますと助かります。
 
 それでは、本記事は以上とさせていただきます。
 次の記事でお会いすることがあれば、またよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?