
Photo by
yokopie
無添加へのこだわりと手作りからの株
#日経COMEMO #NIKKEI
カラダに良くないものは食べない、と半ば洗脳されてるような(笑)時期もありましたが、子どもが生まれて食育は私の責任と思い手作りを心掛けてきた
離乳食に始まり卵ボーロも手作りで、専業主婦にとっては楽しかった
大きくなるにつれ、ジャンクフードの類も友達と一緒に食べる
コンビニ弁当だけは食べたことない、とそれはそれでいいと思うけど💦
イシイのお弁当くんミートボール🎵のCMは懐かしいんだけど
食肉加工品は子どもの頃からあまり食べたことがなく、お弁当にも入ってなかった 祖母が古い人間だったから加工品=何か悪いモノが混ぜてある的なあるいは、ひき肉料理はもっぱら手作りだったからか
石井食品の加工品は無添加なのだと数年前に何かで読んだ
千葉の野菜を使った加工品を作るための工場をそこに作ったりと
プロテインスムージーにおいては災害時の備蓄もできるらしく
そんな企業は応援したいと思ってる
私の株投資の基本は応援したいと思う企業を見つける、そしてサポーターになる(笑) もちろん会社の方針とかに心動いた場合なんだけど
小林製薬も同じ、そこの商品がシンプルに好き・・・とか
無添加の長期保存可能な
今度日本に行ったらぜひ買ってこようと思う
というわけで、意味不明なタイトルだったけど株はある意味で「推し活」
配当もされるし、ミートボール届くかな(笑)って楽しみもある
2025年は最後にはプラスになりますように