見出し画像

Mリーグファンを増やすには ~麻雀知らない人からの提案~

Mリーグを見たことがない人に、Mリーグの面白さを知ってもらいファンを増やすにはどうしたらいいか。

最近ハギーこと萩原聖人選手がインスタライブを時々やっていて、タイミングが合うときは見て楽しませてもらってます!

「麻雀をエンタメにしないでください」

という一人の方のコメントで、麻雀界においてのMリーグの意義を萩原選手が熱く語り出すと、コメント欄はMリーグの良さや素晴らしさを語る言葉であふれていました。

私は、Mリーグはエンタメとして成立している素晴らしいコンテンツだと思っています。

生粋の麻雀ファンの方たちが、Mリーグをどう見ているのかは私にはわかりません。

でも麻雀のルールを知らなくてもこんなに楽しめてる人がここにいるのは事実。

ただ、Mリーグファンって実際増えてるの?というのは感じます。

視聴者数は年々増えてるようですが、ファンの人たちや選手らの雰囲気からは、思ってたよりは少ないと感じてるのかなと思います。

やはり麻雀をまったく知らない人が、Mリーグにたどり着くことなんて早々ないと思います。

そうなるともう「麻雀が好き」という人たち以上の人数がMリーグを好きになることなんてない、ということになります。もう頭打ちです。

だからこれからファンを増やして行くためには、私のように麻雀のルールよくわからないけど…という人たちをどれだけ取り込めるか、ということになると思います。

麻雀はルールが複雑で難しい。

でもだからこその面白さがあるというのは理解できます。

ただその難しそう、というとっつきにくさを解消する方法はないわけではないと思います。

例えば私がずっとこうならいいのにと思っていることの一つが

『待ち牌を表示する』です。

麻雀のルールがわからない人にとって、選手の手配を見て、どういう状況なのか理解するのはなかなか難しい。一瞬しか映らないことも多いし。

やっぱり麻雀の試合を見ていて一番楽しいのはテンパイしてから。ツモれるのか、それとも誰か振り込んじゃうの?とドキドキ、ワクワクしながら見ています。

ですが待ち牌がわからないとこの時の面白さが半減…どころか9割減くらいなんです。

ツモっても実況や解説の方のリアクションでそのことがわかる、という感じで、例えて言うなら子どものときに自分がわからない会話で親が笑ったりしていて、よくわからないけど合わせて笑っとこ、みたいな感じです。

全然臨場感がなくて自分事として楽しめないんです。

待ち牌を表示してくれるだけで、ルールがわからない人もテンパイした後の展開を楽しめると思います。

極端に言うとテンパイする前はなにもわからなくてもテンパイした後、選手がどの牌を待っているのか、それさえわかれば麻雀を視聴する楽しさは十分味わえる、と思っています。

麻雀知識ゼロの私もMリーグを真剣に見るようになって、知識は少しずつ増えてきているとは思います。

でもまずは、麻雀知識ゼロの人たちがルールわからなくても見てみようかな、わからなくてもそれなりに楽しい、と思えないと今後Mリーグの人気は頭打ちすると思います。

後はCMの時間のどこかに選手による麻雀初心者講座、プチ講座、みたいなコーナーがあったらMリーグを見つつ、自然と知識がついていっていいんじゃないかと思います。(自ら調べて学ぼうという人はライト層にはあまりいないと思うため。私含め)

今のMリーグは麻雀のルールを知っている人向けのコンテンツです。

でもそれを知らない人にも見て、足を止めてもらえるようなコンテンツにシフトすることはそんなに難しいことじゃないと思います。

今シーズンはもうあと6日ですが来シーズン、さらによりよいMリーグになることを期待しています!

とりあえず、今日からのファイナル楽しみです!

サクラナイツ応援します!

沢崎さんの覚醒に期待してます!


それでは。

いいなと思ったら応援しよう!