![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11998006/rectangle_large_type_2_a8d9c6c783010034b8a73d7bb69df304.jpeg?width=1200)
雑談です。
人の振り見て我が振りなおせ。 全国紙コンテスト(ショップコンテストは除く場所で色濃く傾向が違い過ぎるため。)ではイキリ作品でないといかんよね。といい意味で。
まとまりよく綺麗に等々置きに行く作品(そう認識される)にすると賞取り目的だと…残念。なんでやと例外はあるでしょうけども。
工作、仕上げ、ギミックそしてイキリ具合全部はいきなりぶっ込めないので最低三ラインの準備が必要に思える。イキリ具合はその時々で違いますし、トレンドにも左右されると思うので、問題のない範囲でチョイス出来るようになればと…
工作、仕上げ、ギミックは日頃の修練でどうにでもなるのですが、時間がかかるので意識していこう。育てないと育たない。
あとこれ。
三流の玄人が一流の素人に勝る
満足な出来でなくても世間晒す。悔いる時間は要らないので次の作品へ
とっとと評価ゾーンに叩き出す。何が受けるかわかりません。