
専業主婦がインスタの洗礼を受けた話
こんにちは、麦原です。
つい先日、「インスタ始めました~」という内容のないような記事を書きました。(笑)
Xやnoteでの発信は少し慣れてきたような私なのですが、インスタの世界は本当に右も左もわからないような状態。
それでも画像をアップしたりリール動画を作ったりするのが楽しくなってきました。
交流は少し苦手なのですが、こつこつ自分のペースで夜な夜なできる作業(動画の編集など)は
引きこもり系の私の性分にあっているみたいで楽しくインスタライフを始められています。
…が!
ちょっとびっくり!?することがあったのでシェアさせてください・・・!
あるあるなのかもしれませんが、
よくリールで「詳しい資料をお見せするので「〇〇」とだけコメントしてください!」
みたいな流れってあります…よ、ね?
「いちご」とか「産休」とかなんかキーワード的なものです。
この前、すごくおもしろそうだな~と思ったリールがあったので軽い気持ちでその指定された言葉をコメントに書いてみたんです。
無料で詳しく教えてもらえるなら、見てみたい!と思ったんです。
するとDMで
「ちょっとお話いいですか。取引口座はお持ちですか。」
とメッセージがきまして…
ん?!取引口座…?なんのこっちゃ?!とのことで
無料の資料って見られますか?と聞いてみたところ(図々しい私(笑))
…「月に200万稼げる方法があるのでお教えします」みたいなメッセージが来たんです。
えええ?!200万円も!?
…とはなりませんよね。怪しい、怪しすぎる!!
麦原レーダーがビンビン反応しておりました。
なんだかこれは思ってたんと違うぞ、と。(遅すぎ)
そこで「興味がありません。見当違いなコメントしてしまいすみませんでした」と返したらそこからは華麗にスルーされ…
私が世間知らずなのかもしれないけれど
「インスタこわーい!」と思ってしまいました。
もちろん、そういうやり方で上手くいっている方もたくさんいらっしゃるのだろうし、私が見当違いなだけだったのだろうと思います。
でもなんだか急にお金のことを言われるとびっくりしてしまって…あれ?私そういう情報が欲しかったんじゃないのになぜそういう話になるの?と不思議で仕方ありませんでした。
SNSの世界、理想やおいしそうな話がたくさんあるけれど
自分で線引きしながら楽しまなければなと、アラサー主婦が学びました。
またまたなんと内容のない話!にお付き合いいただきましてありがとうございます…!
素敵な週末をお過ごしください。