見出し画像

名古屋 港まつり花火大会(2024年)を撮りました・・・

訪問いただきありがとうございます。

さてタイトルの通り、名古屋の夏の一大イベント、港まつりが去る2024年7月15日(月祝)に開催されました。

撮影地をいろいろと検討し、撮影を行いましたので、そこ経緯や結果など、記載したいと思います。

1.撮影候補地の検討
1)撮影に求める条件
 ①都市夜景との撮影
 ②海、川などのリフレクションを利用しての撮影

2)検討した候補地
 ①名古屋市 稲永ふ頭または潮凪ふ頭
  ・打ち上げ場所からの距離 1.5km程度 
  ・メリット
    天候次第で海へのリフレクション
    距離が比較的近く、角度も良い
  ・デメリット
    競争率は高そう。駐車場もなし
    トイレなし、天候次第で待つのも大変
        
 ②名駅近くの高層ビルの展望台
  ・打ち上げ場所からの距離 8.8km程度
  ・メリット
    都市風景とのコラボ
    競争率も高くなさそう。
    電車でも充分行ける。
    きれいな場所で待てる。
  ・デメリット
    天候次第で、花火が見えない可能性あり。
    見え方も微妙(な気がする)

過去撮影の写真

 ③名古屋市 潮見町(ワイルドフラワーガーデン近傍)
  ・打ち上げ場所からの距離 2.2km程度
  ・メリット
    天候次第で海へのリフレクション
    距離が比較的近く、角度は正面。
  ・デメリット
    競争率は高そう。駐車場もなし。
    トイレなし、天候次第で待つのも大変

3)検討
 夜景とのコラボとなる、名駅近傍を選択するか、対岸のふ頭を選択する
 か、迷うところですね・・
 ふ頭は当日入れるかどうかも微妙な上、競争率が高そうでかつ、もし雨が
 降ったら、雨をしのぐのも大変な状態になります。
 天気予報は、微妙でした・・
 
 名駅近くには、スカイプロムナードという46Fと言う超強力な展望台があ
 ります。ここには過去いったことがあり、土地勘もある状態。

 そこで、ふ頭には下見に行ってきました。
 下見はあいにくの大雨(笑)

稲永ふ頭 対岸に見えるのが打ち上げ場所付近

 結果は以下
  潮凪ふ頭→撮影場所なし。
  稲永ふ頭→撮影場所はあるが、当日は入れるかどうか不明。
       ただロケーションは最高です。
        ※写真の通り。待つのは厳しい・・・
  潮見町→稲永ふ頭同様、厳しいか。

4)結果
 いろいろ悩んだ末、梅雨の真っ最中と言うこともあり、雨をしのぎやす
 い、名駅近くのミッドランド・スクエアの46F展望台。
 スカイプロームナードから狙うことにしました。

2.撮影当日
1)移動からの準備
さあ、2024年7月15日当日です。
とりあえず、16:30着を目指して向かいます。
近鉄名古屋駅で、大あんまき調達。

すきなんですよ。今回はチーズで!

ミッドランド・スクエアの専用エレベータで42階へ。
入場料1,000円をお支払いして入場
エレベータで46階へ!!

さあ到着。16:20です。
先着はいらっしゃいましたが、まだまだ三脚を据えるスペースはありますね!

16:25 とりあえず場所取り。
屋根はないのですが、上部に通路があり、雨はしのげます。
が、カメラは濡れますね。

こんな感じ、屋根はないので雨が降れば濡れます。

雨が降らないことを祈りつつ、(食べながら)ひたすら待ちます。

大あんまきチーズ

さて、打ち上げ時刻の19:30が近づいてきました。
雨も小休止、コンディションはこの時期にしてはそこそこでしょう!
夕焼けも見えますよ。きれいです。

夕景。望遠しか持ってないよ。

2)撮影。
今回のレンズは70-200+1.4倍テレコン
280mm付近で狙いました。
さあ打ち上げ開始。撮影です。
いや、タイミング難しい。
花火って本当に難しいですよね。
ひたすらレリーズを押しまくる。

あ、一番大きい花火の画角が切れた!
まあもう仕方ないですよね(泣)

画角が・・・
比較(明)

撮影はバルブ ISO100 F10 276mmです。
ただ、横にして撮影する場合は280mmだと一番大きい花火の上部が切れます。200mm程度で狙った方が良さげです。

今回も、ほんとへぼなのを実感しました。
周りの方々はいいのが撮れたって言ってまっしたよ。
場所はいいんですよね・・・

また来年頑張ります。

3.結論
スカイプロムナードは16時頃に行けば良い場所が取れます。
休む場所もあり、いい場所です。
トイレもきれい。
横撮影で、夜景と撮りたいなら、200mm程度で十分な気がします。

夜景は相変わらず素晴らしい。

とういうことで、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?