![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81603330/rectangle_large_type_2_327253ecf50f35a53ba6b9240ddebc70.png?width=1200)
横長の壁には写真を横長に飾ろう
バランス良く写真を飾りたいと思ったときに注目したいのは「写真を飾る壁が横長の壁なのか。それとも縦長の壁なのか。」ということ。
それによってオススメのレイアウトが異なります。
まず、横長の壁に写真を飾るときは、写真も横長のものを選ぶとよりバランスが取りやすくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1656418102120-qZCFZSEkGH.jpg?width=1200)
複数の写真を並べるときは全体的に見たときに縦よりも横が長くなるようなイメージで飾るのがポイント!
![](https://assets.st-note.com/img/1656464369038-ZQ5u45WLAf.jpg?width=1200)
縦長の空間に写真を飾るときは縦長の写真を選んだり、複数の写真を縦に配置したりと縦に長く飾ることを意識するとよりバランス良く写真を飾ることができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1656464390797-oywwZP2IEz.jpg?width=1200)
壁の縦と横の長さに注目することで、誰でも簡単にバランス良く写真を飾る方法を見つけることができます。
いいなと思ったら応援しよう!
![写真のある暮らしのこと|Rome .photograph📷misato](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70707437/profile_8cd6db4c88009dc3bbb73ac23d4e2e31.jpg?width=600&crop=1:1,smart)