
桜の撮り方が書籍に掲載されました
先月、出版された「日本桜絶景巡り」という書籍のなかで「スマホで桜を美しく撮る方法」というコラムを書かせていただきました。
コラムのなかに掲載している桜の写真も、実際に私がスマホカメラで撮影したものたち。
スマホは機種変前だったので、写真はすべてiPhoneXS撮影。機種の古さなんて関係なく、撮れることが伝わるページになっているかもしれません…笑
以前、アルバム会社さまのホームページに毎月、季節に合わせた写真の撮り方を書かせていただいていたこともありましたが、これまでも今回もリクストいただくカメラの種類は本当にさまざま。
一眼レフカメラやミラーレスカメラ向けのご要望もあれば、スマホカメラについてのご相談をいただくこともあります。
今回はスマホカメラというリクエストだったので、iPhoneでもAndroidでも、どちらでも使えるポイントを中心にご紹介しました。
Romeではオンラインカメラ講座で一眼レフカメラやミラーレスカメラ、スマホカメラとさまざまな機種を扱うので、その経験が少しでも活かせていたら嬉しいです。
受講者の方と1対1でお話しするなかで「もっとこんな伝え方をしたほうが理解していただきやすいのではないか」と試行錯誤してきたことを、思い出しながら原稿を書かせていただいています。
やっぱり伝わった瞬間って画面越しでもきちんとわかるので、そういう表現は積極的に文章でも使っていきたくて。
写真って難しい、苦手意識があるという方の話もよく耳にするけれど、「私でもできるかも!」と思って挑戦してもらえる、「撮れた!」と誰かに思わずシェアしたくなる、写真を通してそんな時間が毎日のなかに少しでも増えたら、こんなに嬉しいことはありません。
私も今回、出版された書籍を読んで住んでいた場所でも知らなかった名所があることに驚いたし、有名な場所でも実際に行ったことはないところも多いのでお花見計画しっかり立てて見ようと思います!
Rome .photograph(ロメ .フォトグラフ)
日常をうつす暮らしの写真撮影やオンラインカメラ講座を開講しています。
🔽カメラの選び方から撮り方までをオンラインで学べるカメラ講座!受講人数が250名を超えました!
🔽おうちで過ごす日常の写真撮影は関東を中心にご予約受付中です!
https://note.com/romephotograph/n/n9be9ef75c27c
🔽カメラグッズもプロデュースしています!ストラップが最高にかわいい!
https://www.romephotograph.com/categories/4239540
いいなと思ったら応援しよう!
