ゆずのライブを見に行ったよ!! 楽しかったよ!!!
6月8日に京セラドーム大阪で行われた 「ゆず 弾き語りドームツアー2019 ゆずのみ〜拍手喝祭〜 大阪公演」を見に行ってきました。一言いうとめっちゃ楽しかったです!!それでは話に入っていきましょう。
京セラの良いところ
京セラの良いところは...
阪神電車のドーム前から結構近い!!
本当に近いです。なぜならドーム前のイオンから直通だからです。
アクセス確認はこちら⇩
https://www.kyoceradome-osaka.jp/access/
まぁ、京セラ来るときの話ですけど...
本編 ゆず 弾き語りドームツアー2019 ゆずのみ〜拍手喝祭〜
さぁ本編に入っていこう。の前に「これから見に行くよ!!」とか、ライブの内容を知りたくない人はここから見ないでください。
会場はこんな感じ。
この感じが弾き語りライブの会場だと思います???
100人にこの画像を見せたとしても、その80%が弾き語りと思わないと思います。それぐらいすごかったです。
この写真の真ん中にあるでっかい木みたいなやつは題名にある、ゆずのみがついているの木なのではと思いました。すごい考えたデザインですごく目立ってました。「真ん中の木がより弾き語りをふつうのライブに見せているのかな??」と思いました。面白い工夫ですね!!そして弾き語りでこのセットを用意する、ゆずさんすごいですね!!!!
久々のライブ
まずこの写真から見てもらおう。
次にこれ⇩
自分は2017年以来のライブでした。上の写真(ライブ前)と下の写真(ライブ途中)でライブによく行ってる人じゃなくても「当たり前だろ!!」って言われるぐらい当然なことですが、上と下で何か違うことがありますよね。そう!!それは[人の多さ]です。たぶん見てくれている人は「当たり前だろ!!」と思ったでしょう。けど自分は、それがライブの見どころの一つかなと思います。ライブ始まる前はガラガラだけど、ライブ始まると急に人が多いなぁってなるのもライブの一つの魅力なのかなと思いました。
いや..どんなけ高いの!?!?
まぁとりあえずこの写真をどうぞ
丸で囲っているところにゆずがいます。この画像を見た人きっと思ったでしょう。
「いやどこまで高いところでライブしてるんよ!!」
映像を見せられるときにゆずマンが木を登っていたんですよ。だから僕は、ゆずは本当に上にいるんじゃないかと思ったら本当にいたという話です。
まぁ良い発想で、びっくりしました。
というわけでお疲れさまでした。それではまた投稿がんばります。
見てくれてありがとうございました。
サッカー以外でもろまーりおは笑う!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ろまーりお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10601027/profile_6f4dd16e4cb78a6d9149d82b51313edf.png?width=600&crop=1:1,smart)