![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37845004/rectangle_large_type_2_c19da910de87323d399441b88cd16418.jpg?width=1200)
国際ロマンス詐欺日記第28話やべぇ、個人情報漏れ漏れ
なぜか最近Whatsapp(それも出会い系には使っていない方)にガンガン知らない人からメッセージが送られてくるようになりました。
もちろん、みんな詐欺師です(笑)。
なぜなら、どこかでこの電話番号を誰かに教えたことはありませんし、もしあるとしたら詐欺投資会社のアカウント登録に使った可能性だけです。
そして、詐欺師の内の一人がそれを裏付ける発言をしてくれました。
しょっぱなから「こんにちは!私の顧客リストにはあなたの電話があります!」と言ってくれました。
ああ、その顧客リストは詐欺投資会社の顧客リストですね。
ちなみに以下の詐欺師全てこの顧客リストから電話してきた物です。
一応7人ですが、二人は同じ名前を名乗り、違う電話番号で連絡してきました。
これで、詐欺師達が他人の名前を語っていることがほぼ確定しました。
そして、まさかまさかの詐欺投資会社の顧客リストからのアクセスとは!
たぶん、出会い系を使った国際ロマンス詐欺も手口が大分知れ渡って効率が悪くなってきたのでしょう。
被害者顧客リストから連絡をするのは、ある意味合理的かも知れません。
まさか私みたいな、詐欺投資会社の情報を知りたがっているアンチ投資詐欺がいるとは夢にも思っていないのでしょう。
ちなみに、その内の一人はすんごいところからブーメラン投げてきました。
詳細は晒せませんが、私のROM専用Instagramアカウントをフォローしてきたのです。
そして、以前私に「今食事中!」と言って送ってきた写真をアップしていました。
「ROM専用アカウントをよく見つけてきたな~」という思いとともに、相手の素性がバレるのも気にせず、詐欺のカモに素性晒す度胸もびっくりです。
まぁ、相手のInstagramアカウント自身も、架空の可能性がありますが。
話が横道にそれました。
そして、その彼女が紹介してきた詐欺サイトがこちらです。
BitRabbit : https://bitrabbit.com/
このサイトもまた曲者で、ドメイン名取得年月日は2014-01-10なんですよね~。
たぶん、こいつも中古ドメインなんでしょう。
こんなに昔からある、表面上はまっとうなサイトでありながら、こいつも詐欺投資会社です。
詐欺師が紹介してきたからと言うこともありますが、こいつは他の所から証拠を探してきました。
以下は、Trustpilot(投資会社レビューサイト)の書き込みです。
2件しか書き込みがありませんが、一件は詐欺報告、もう一件は優秀という評価です。
ですが、優秀の評価をつけた人は、「私はビットコインを購入するためにビットラビットを数回使用しているので、Wolfofcoinstreet.comに投資することができ、彼らのサービスに非常に満足しています。よくやった!」と書き込んでいます。
その”Wolfofcoinstreet.com”の評価を確認してみると以下のような物でした。
はい、明らかな詐欺投資会社です。
それももうサイトを閉鎖してトンズラした後のようです。
と言う感じに、Bitrabbitに良い評価をつけた人物は、詐欺投資会社の関係者だと分かりますので、残ったもう一人の書き込みが正しいのだろうと推測できます。
久しぶりにTrustPilot(の書き込み)が良い仕事をしてくれましたね。
まぁ、aguse.jpの分析でもサーバー証明書の有効期限が切れていたり、Bitrabbitの物では無かったりすることから、怪しいことは分析できます。
ちなみにWHOISの結果は、以下のような物です。
Domain Name: BITRABBIT.COM
Registry Domain ID: 1842274244_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.gandi.net
Registrar URL: http://www.gandi.net
Updated Date: 2019-12-25T02:35:25Z
Creation Date: 2014-01-10T19:17:53Z
Registry Expiry Date: 2021-01-10T19:17:53Z
Registrar: Gandi SAS
Registrar IANA ID: 81
Registrar Abuse Contact Email: abuse@support.gandi.net
Registrar Abuse Contact Phone: +33.170377661
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited
Name Server: BRETT.NS.CLOUDFLARE.COM
Name Server: YOLANDA.NS.CLOUDFLARE.COM
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN Whois Inaccuracy Complaint Form: https://www.icann.org/wicf/
SCAMDOCさんの分析は、以下のような物です。
SCAMDOCさんは、ドメインネーム取得日が古いサイトには弱いようです。
HTTPSプロトコルを利用していても、サーバー証明書が正規なもので有効で無ければ信頼性は落ちるはずですが、そういう分析はしていないようです。
以上のことから、Bitrabbit.comの現在のサイトは、かなり確度の高い確率で詐欺サイトであろうと推測できます。
そして、トップ画像に使った女性の写真が、”helen”と名乗る女性の写真ですが、これもネット上からの借り物でした。
pinterestの以下のサイトにこの女性の写真がたくさんあります。
韓国のアイドルのようですね。
韓国のアイドルが、日本のおっさんに怪しい日本語で投資会社の勧誘をしてくることなんてあり得ないことですから、helenが写真の人物とは別人で詐欺師なのは明白かと思われます。