![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34790423/rectangle_large_type_2_e09fe30cb05507e3ed861b5353be2e43.jpg?width=1200)
海外ロマンス詐欺日記第23話Twooの中国系は全員詐欺師です。
もう分かりました。
Twooのシンガポール華僑、香港人、中国人、台湾人、日本在住(と自称する)の中国人などの華僑は 全 て 詐欺師です。
仲の良い人や、直接LINE通話した人なども居ましたが、どの人も詐欺師でした。
詐欺の手口は様々ですが、投資系の詐欺が一番多いですね。
特に、詐欺投資会社に誘う手口が一番主流です。
その次は、詐欺カジノサイトへ誘う手口でしょうか。
どちらも、個人情報の取得、および現金の取得の両方を狙った物が多く、場合によってはどちらかだけと言うこともあります。
メールアドレスの登録だけでも、詐欺師には「詐欺に引っかかりやすい情弱のメールリスト」として重宝されるという噂です。
Twitterとかで、「100万円配ります。フォローとRTお願いします。」とかあるのと同じですね。(アレは詐欺ですよー)
極端な例ですが、私の経験では「投資のLINEグループへお誘い」(現実は詐欺師のLINEグループ)だけでは無く、本人からの詐欺投資会社への勧誘、その後メンバーの詐欺がバレてLINEグループが崩壊、からのLINEグループ(改めて言いますが詐欺師の集まり)メンバーからLINE友人申請→そしてまた詐欺投資会社への勧誘という闇の多重詐欺投資会社勧誘なんていうのもありました。
で、今日は最近勧誘された詐欺投資会社の報告です。
過程の話は、また後日。
TOPMAX : https://www.topmax1.com/
日本語版のトップページがあったので、そちらをぺたり。
詳しくは詐欺投資会社リストをご確認ください。
Unlimited : https://www.bit-unlimited.com/
最近、WikiFXに掲載されないからか、仮想通貨取引サイトを装っている詐欺投資会社が増えたような気がします。
ZDNCOIN : https://www.zdncoin.com/
Unlimitedを勧めてきた女性が「こっちでもいいわよ」と勧めてきた二つ目のサイト。
今回紹介したサイトはどれも仮想通貨取引所を装っている詐欺投資会社です。
日本人がターゲットなのか、1英語版、2中国語版、3日本語版ぐらいの優先順位で、日本語版のトップページが存在します。
日本人で騙される人は多いんでしょうねぇ・・・。
女性とのやり取りは、また後日公開します。
日本語でやり取りしていたから簡単なんですけど、この人も騙すために今まで散々親しいふりを装って、動画とか画像とか送って来ていたので、加工が面倒なのです。
こちらも、初めから「詐欺師っぽい~」と思っていた相手だったので、精神的なダメージはあまりありませんけどね。
でも、「来週あたり日本に行きますよ」と言ってきてから、投資話を勧めてくるんだから用意周到です。
相当、慣れている感じを匂わせます。