おやすみなせ~
はじめに
結論からいいます。
ギズモンを上手く使え!!!以上!!!!!
………………………
というのはあんまりなので詳しく書いていきます。
こんにちはこんばんは、ブルベリIです。
新パックが続いて忙しい環境ですが、ようやく落ち着いてきましたね。
13弾環境もいろいろなデッキが活躍しており、もともと強いデッキだけでなく、新しいギミックであるロイヤルナイツやバーストモードなど、新参者でも強いデッキが多いです。ムゲンドラモン君は、、、14弾で初代アドベンチャーのテーマらしいのでダークマスターズとしての強化を期待しましょう。
4月からは禁止制限が施行されてまた環境が新しくなるのでどうなるか楽しみですね。
そんな中今回紹介するのはこのカード。
ベルフェモンです!
紫といえばぐるぐるまわるデッキですね。ケルベロモンしかりベルゼブモンしかりレイブモンなど1ターンでたくさん動きますよね。ベルフェモンも例にもれずぐるぐる回ります。
TCG用語のように1部省略して書いてますので分からないことは調べるか聞いてください。
デッキリスト
採用理由
レベル2…プロトギズモン引きすぎると無くなるので5枚でもいいかも。
・プチメラモン(BT3)
→ギズモンでサクる前提ならピナモンでもいいですがプチメラモンがシンプルに強いです。トラッシュは第二の手札なので実質2ドロー。
レベル3・・・複数引いても困る。育成レベル3になるとプロトギズモンが1コストで出せないので最低限の枚数で少なめ。
・プロトギズモン(レベル3なので以下3ギズ)
→DP3000、1コスト登場、1ドロー1破棄、消滅時4に変わる、山回復。書いてあること何もかも強すぎる。ラブラモンに謝れ
ガブモン(BT2)
→最強スキャッターモードになれる。手札2枚で爆アド。
サイケモン(BT8)
→ロイヤルナイツメタ。あるだけでだいぶ楽になる。ギズモン出す時に邪魔になるので注意。正直何入れてもいいのでガジモンやファスコモンと相談枠。
レベル4・・・強いカードを入れましょう。
・ギズモンAT(レベル4なので以下4ギズ)
→DP6000、2コスト登場、2ドロー2破棄、消滅時5に変わる、山回復。サイケサクって2cでも出せる。
・アイズモンスキャッターモード
→最強の4。ガブモンから乗りたい。ガブ、プチメラと合わせて最大4破棄出来るので、状況に応じて破棄しましょう。ギズモン、倉田、ニーズヘッグモン、アイズモン、呼応名軍が候補。
ガブモンがあっても進化せず4コストで投げることもある。
・アイズモン
→バグ。倉田で終了時に出せるので、唐突な1点や、DP上がるので1点殴ってレイジでサクったりアスタ進化したりやれることが多いカード。
・オーガモン(BT6)
→ベルフェモンとアスタモンを合わせて2面抑え、倉田+アスタモンで手札破棄して6枚調整など、書いている以上に強いカード。トラッシュにあるだけでも強く、見えていなくても強い。
レベル5・・・固定枠
・ギズモンXT(レベル5なので以下5ギズ)
→DP9000、3コスト登場、倉田登場、消滅時3ギズ出せる、ブロッカー。
5ギズが落ちても3ギズが出るし3ギズが落ちても4ギズが出るし4ギズが落ちても5ギズが出る不思議。3ギズは絶対蘇生させたいのでなるべく山に戻さないようにしたい。
・アスタモン(BT13)
→アリスマッコイ搭載型デジモン。
進化元も「できる」効果なのでスリープでは誘発をさせずに、終了時の倉田で誘発させたりもできます。スキャッターや4ギズが0コスで出せるのはやばい。
進化したり7コストで投げてサクってスリープに乗った後に最速レイジで吹き飛ばしましょう。倉田がいないときにスリープ立てる札。カイザーネイルで使いたい。
備考:詰めの場面でギズモンサクってレイジに0コストで乗って、消滅時に出てきたギズモンをサクりながら2回殴ったりする。
レベル6
・ベルフェモンスリープモード
→レイジモードを入れることで1ターン効果受けなくなるやべーやつ。ギズモンやアスタモンを組み合わせると低コストで投げられます。ニズヘと合わせて実質0コストも可能。11で投げてもばれないことがしばしば。
アタックを手札2枚でストップ出来るのがほんとーーーーに強い。次ターンレイジの条件満たすような状況になれば、相手は殴りにくいので実質アタック時が使えません。連打しましょう。
殴り終わったレイジモードをアタック終了時にアクティブにして、1cでスリープにして返す動きが基本です。トラッシュを把握しておきましょう。
レイジモードが進化元にたまるのでアスタモンを投げてスリープ(レイジ)モードごとサクって、スリープモードの進化時にまたレイジモード差し込んでもいいですね。
備考:効果受けない効果は、対象にはとられます。さらに次ターン(自分のターン)まで適用される効果は受けてしまうのが注意です。
・ベルフェモンレイジモード
→手札に来たら真っ先に捨てたいカード。メイン開始時に5以下焼き+手札6枚以下なら17000SA+1で、アタック終了時に起き上がるので最大2回パンチ可能という性能。攻撃面だけで言えば王竜剣。
倉田と合わせて6以下のデジモンは消滅させてねというコンセプト。
基本的にこのデジモンには進化はせずに、スリープで剥がして使います。ちなみにスリープからは乗れない。
DP14000なのも偉く、コロモン+最強アグモンのメタグレX(14000)や、ブルムが落とせるので盾に埋まっても強かったりします。
そのままでも毎ターンレベル5以下焼いたり2回パンチは出来るのでマスト除去カード。
・ニーズヘッグモン
→ギズモン、スキャッター、倉田など好きなタイミングで使えるハンスパ。
抜く理由を探す方が難しいので4入れましょう。切るタイミングは難しいですが、序盤に切る優先度は低く、強い動きを通すときに切りたいですね。
主な使い方としては、スリープで破棄して強制ターン終了させましょう。殴り始めるまでに1コストまでかかればストップ+強制ターン終了まで行けるので、下手に殴れずにロックをかけることができます。
レベル7
・シャイングレイモンルインモード
→アヤタラモンとマサルダイモンを許すな。スリープ経由で作れば無敵ルインなので、スリープ同様蓋性能が高いですね。アスタを蘇生できるズワルトとかも面白いです。
テイマー
・倉田明宏
→5ギズで踏み倒せる置きドロソ兼、ベルフェ出すときにギズモンサクってそのコスト分マイナス出来るシステム枠。
5ギズサクってスリープを2コストで出してもいいですし4ギズサクって5コストで出してもいいでしょう。
5ギズが見えてなければ手張りもいいですが、基本5ギズで出したいのでスキャッター等で落としましょう。
ニズヘを破棄して次ターンの動けるコスト増やしてもよし、アスタで出したいレベル4落としてもよし、ギズモン落としてもよしと偉いカード。
ベルフェに突っ込むとレベル6を焼ける。効果タイミングは終了時なのでバースト進化した相手のレベル7がレベル6になった後に処理出来るのもポイント高いです。
オプション
・ヤミからの呼び声
→ギズモンのランクアップやスリープ、ニズヘの回収、スキャッターの起爆など、なんでもできる。禁止にはならないでくれ。
・呼応明軍
→1ドロー1破棄テキストで本来手札は増えないものがこのカードを破棄するだけで増えてしまうカード。盾から出たり手打ち4コストで4ギズやスキャッターがトラッシュから出せるのも何気にヤバイ。4入れたい。
・ジャックレイド
→中盤以降で役割を持つカード。メモブとかヤマトは使うタイミングなかったので消えました。コスト確保以外にも手札調整でスリープ立てるときに合わせて使ったり、純粋に1ターンでスリープを2体立てる動きが強いのでコスト確保してもいいでしょう。
ニズヘとレイドは警戒させておきたいのであまり切りたくないです。嵩張るので明軍4でもいいかも。
ぎずもんであそぼ
このデッキの強さっていうのはギズモンをどのように使えるかによって、1にも100にも変わります。ギズモンというのはそれほどバグってます。
極端な話初手ハンド345ギズモンでいいです。あとは倉田とベルフェ引けばgg
3ギズ
4ギズ
5ギズ
共通効果として、進化できず、登場する時に自身のレベル-1を消滅させて低コストでだせたり、消滅時にトラッシュから出す効果を持っています。
効果を処理する順番を覚えておきましょう。基本は先ドローです。先ドロー警察だ!
3ギズ→デジタマサクる必要あるので脳死で裏進化はダメ。
4ギズ→3ギズサクって登場→登場時を先に発揮→ギズモン破棄→消滅時の3ギズテキストで4ギズ蘇生
5ギズ→スキャッターサクって登場→消滅時を先に発揮→倉田破棄後に5ギズの登場時で倉田蘇生
スリープ→5ギズを倉田効果でサクッて登場→登場時より消滅時を先に発揮させ3ギズ登場→3ギズ登場時1ドロー1破棄でレイジ破棄→スリープ効果でレイジ差し込み
例としてよくある後攻2返しされたとします。
1c3ギズ→サクって2c4ギズ→消滅時と登場時の同時誘発→4ギズの処理で任意のギズモン+4ギズ落とし→3ギズの消滅時に3ギズと落としたギズをボトムに送って4ギズ蘇生
いい感じにニズヘ倉田切れば5ギズやアスタ投げてスリープ着地してもいいでしょう。これだけでやばいんですよ。
5ドロー5破棄DP6000を2面展開ですよ。1返ししながらやっていいことではない。
マメ知識として、消滅時は「戻すことで、登場できる」なので、戻すだけ戻して登場させないことができます。神原もりもりヴリトラモン的な。
その場合は山のみ回復するので、明軍で回し過ぎた場合でも何とかなります。
また、トラッシュから登場するときも、サクること自体は出来るので消滅時使いたかったり、ブルフレ相手とかでフリーズしてたらサクってもいいですね。
構築理論
言わずもがなギズモン~ベルフェ倉田は固定枠ですね。
トラッシュをいかに肥やすか、破棄すべき札をいつ破棄するかで他の札を採用しましょう。
今回の構築は登場が中心ではありますが、進化ラインを意識するならアスタ4枚目や、明軍の代わりにオロチモンとかもありですね。明軍オロチ二ズヘ4ずつ入れてギズモンの安定性を増やしても回しやすいと思います。
また、ベルフェのサポートとしてギフトオブダークネスも便利でしょう。今回は回してて使う機会がなかったので抜いたのですが、進化ラインを重視したり対面次第では欲しいです。
ギズモンから進化出来れば脳死で入れてましたが、アスタorレイジからのみなのでちょっと難しいところ。
中盤でギズモンのランクアップをスムーズに行いたいのでデスクロウも強いです。呼び声を絡めてよくするのですが、場にいる3ギズで殴って4ギズ登場、呼び声でサクって5ギズ登場、5ギズサクってスリープだと着地まで3コストですね。コストあれば3ギズがそのまま出てくるのでスリープにしてもいいかもです。
あとは最近増えているメギドフレイム採用型ですね。
このデッキの盤面処理は基本レイジになってからなので、そこを知られていると育成を回したり進化時使うためにどんどん前に出されます。
こちら側としてはスリープで1体は止まれど2体目は止まらないのですが、逆にその育成から出たデジモンを消滅させる手段としてかなり使い勝手がいいです。
ライズグレイモンやメタルグレイモンだけでなく6まで焼けるのでギズモン落としながらテンポを稼げます。セキュリティ効果はギルモン蘇生なのでちょっとあれですが、ギルモンがこのデッキとの相性がいいカードも多いため、出たらラッキー程度で採用しても強いと思います。
最後にベルフェでする必要は無いと思いますが、サブプランとしてアヌビモンを採用したギズモンワンショットもあります。
進化時に3ギズ蘇生して速攻付与→アタックで落として4ギズ蘇生→速攻で落として5ギズ蘇生→速攻で落ちれば3ギズ蘇生〜
このようにギズモンのみでループして殴りきることが出来ます。難点としてはレベル5なんですが…
それを補完するためにレベル5として相性がいいカードも最近登場しております。
アヌビの進化コストを2にしてくれて進化時にトラッシュも増やしてくれます。イグニートやギンカクモンと合わせて実質0コスト進化も可能である。
ベルフェモンと見せかけたベルフェ抜きアヌビワンショットのようなギズモンを使ったデッキもあるので、ギズモンに慣れるならこういう構築もありかなーと。
デモンズディザスターやアイズモンと絡めて3点増やしてくるの中々ヤンキータイプで好きです。
勝ち方
①ギズモン、スキャッターでギズモンを落として時間を稼ぎ、スリープでコントロール
②スリープを2体並べたりニズヘと絡めて何されても勝ち盤面
③序盤に3ギズとかでレイジ落としつつ、アスタ登場最速レイジで盾詰めつつスリープで蓋
主にこの辺が勝ち方になると思います。
①は基本の動きですが、手札6枚以下の条件を達成することは難しいので、ごり押しというよりかは倉田やレイジで処理になります。毎ターンレイジ埋めたスリープによる単騎突破のようなイメージですね。
②は①の応用で、ウォグレのような連パン対策ですね。
両方残ればレイジを2体並べられたリするので手札多くても合計4点分出せるのが強みです。まあウォグレ対面は低コスト返しでニズヘ抱えて二回パンチさせないのが定石なので割愛します。
アタックを止めさせてくれるなら手札切られるので、6枚以下にできたりもします。
③は強気なプレイをしたい時です。案外対応できないことが多くて処理されなければそのままイージーウィンできるので、手札次第でやっても面白いです。
苦手
・登場マイナスできないサイケモンや、効果で登場できないポームモン。
→デジタマをカプリモン(BT13)にしてもいいかもしれません。
・バウンス主にミラガオとかアルフォースです。消滅時が使えないので失礼ですよね。
→強気のスリープ投げ。
・アクティブキラー連パン
→スリープを2体並べるしかないですね。ウォグレ2体はgg
・アグロ
→5ギズの9000を超えたりスリープで受けきれなかった場合はレイジで殴り切るしかないのでしんどそうです。
・最速ウォグレベルゼシャイン
→勝てるデッキはほぼないので諦めましょう。
まとめ
今回はベルフェモンというコントロールの皮をかぶった脳筋デッキなので、スリープでどれだけコントロールできるかが課題になっています。
得意不得意もありますが、結局ギズモンで何とかなったりすることがあるので重要な事はギズモンをうまく使えという事ですね。←ここテストに出ます
所見だと殴ってストップされた返しでリーサル組まれたり、手遅れになったりすることが多くなるので、使う側も使われる側もどのような動きをするのかを把握しておくことが大事だと思います。
特に今期はどのテーマも動きが独特過ぎて把握するのが難しいですよね。
このデッキも出来ることがかなりあり、これだけ書いていてもまだ20%くらいの実力しか発揮できていないのではないかと思うくらいです。次の弾までしばらく期間が開くので、また面白そうなデッキが出来れば書いていきたいと思います。
禁止制限発表前に書いてるので制限後はベルフェのtierが上がるかもしれません。どうなるか楽しみですね。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。少しでも参考になったという方は投げ銭方式にしていますので1パック分ご購入してくださるとモチベーションに繋がりますのでよろしくお願いします。それでは。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
基本全文無料の投げ銭方式にしていく予定なのでよろしくお願いします〜 更新頻度は自信がある山が出来た時とかモチベあるときなのでぼちぼちですね(笑) 分かりにくいところなどあればTwitterでお答えしますね〜!