先行3キル!?ウッコルガモンは無限の可能性!
はじめに
このカード、バグです。
というわけでこんにちはこんばんは、ブルベリIです。前々回のルガモンの記事に引き続き、今回もルガモンです。基礎はそちらにまとめてあるので今回は応用編です。もちろん投げ銭方式の無料です。
アポカリ環境もそろそろ終わり、ジョグレス環境に突入する時期になりましたね。アポカリアヌビを筆頭にかなりのスピードが求められる環境で、どの山にもスピードやサイケなどの制圧力が必要になってきます。いつも高速になってんな制限改定でアポカリアヌビガルルが規制を受け、逆に予想されていたアナログの少年が生き残ってしまったので、今回は爆発力を上げたルガモンの構築を紹介します。
これまでの構築の課題
①ブラスト進化がきつい
これまでのルガモンといえば、へルガルによる1点から残りの4点をフェンリル+キメラ等で削る構築でした。1返しからでも裏ルガ+トレーニングでできるシンプルなやつですね。
相手の盤面に何もいないのであれば、それが一番簡単で強いです。もし仮に盤面がいれば速攻なしでもフェンリルのみで削れますよね。
ただこの相手の盤面にデジモンがいるっていう状況自体が少し怪しいです。
というのもブラストエース環境とは違い、ブラスト進化が大量に増え、特に1回のブラスト進化でワンショットを止められてしまうようになりました。
せっかくフェンリルのアタック時に焼く効果がついているのに、1返しからのムーブではソルガルのアタック時で6に進化する必要があり、そうなるとカウンターをケアできずにお祈りになってました。1コストあるだけでケアできるものがもったいないですね。
②アナログに依存しすぎ
御存知の通り、このデッキはトラッシュにレベル4を最低でも1枚〜2枚ためてからショットを行うデッキです。そのための方法としてはアナログの少年によるランダム要素もしくはヘルガルモンによる確定破棄になります。
相手のデジモンをへルガルモンで除去を行いながら手札を破棄してテンポを取り、アナログでターン継続しつつ育成を構えてその次のターンにショットが一番簡単です。逆に、アナログがいないとヘルガルモンを立てた2ターン後にしかショットができません。
仮に相手のレベル5をへルガルモンで処理した際に、相手のほうが先に育成を行えるので、走る速さは相手が先です。
ショットの火力が上がっている昨今にそんな余裕はないので、常に育成を構えて置く必要があります。
アナログの5枚目が欲しい。そんなことを考えていた時、とあるカードが実装されました。
順当進化におけるウッコモン
とはいえウッコモンといえばアグロ。ヌメモン。サンムーン。時々ギズモンの餌。ちょっと特殊な構築に相性がいいイメージです。
というのも、順当の場合、後ろでウッコモンに進化した際に色の関係でオプションが使えないため、デジモンの登場やテイマーを貼る動き、もしくはパスしかできません。そのため、1点だしながら次の育成を構える動きは偉いものの、枠があればいいよねくらいのスペックです。
逆にルガモンにおいては、後ろでレベル3からワンショットができ、テイマーも多いので進化したあとの選択肢が多く、メインの動きの支障になりにくいため、かなり相性が良いです。
デッキレシピ
採用理由
以前の記事と変わった点をまとめていきます。
レベル3
・ウッコモン
→今回のメインコンセプト。育成進化出来るボコモンのイメージです、最強。
レベル3はSRルガに乗らないとそこまで強くないので育成を回す意味合いを込めて4枚。
・ルガモン(BT15)
→強そうに見えて実は便利止まりなカード。瑛士を置くタイミングがないので、基本はSRルガにのりましょう。
このデジモンでアタック時を使うと、進化したところで落ちる可能性が高く、進化元のアタック終了時もブラスト進化がケアできないので微妙です。ヘルガルで回収できるのは便利のため、ピン採用。
レベル4
・ルガルモン(BT15)
→手札交換や13000ラインでヘルガルパンチができる便利カード。パーツが揃っていない状態でもドロー回したり、トラッシュ肥やしながら見切り発車が出来るのは偉い。が、やはりアタック終了時が微妙なので枠の都合でピン。
・ティラノモン
→ファングとの使い分けができる便利なカード。序盤ウッコでコスト確保した際には登場させておきましょう。
登場時のみなので使うタイミングは難しいですが、優秀なサーチ性能とブロッカーもついているのが地味に偉い。1枚見えていればソルガルで使いまわしが出来るのもgood
オプション
・X抗体PF
→いろいろできるカード。なんらかのバグが起きてショットが失敗したり、瑛二でブロッカーでやり過ごす際に回収や耐久が出来るので、引いたらとりあえず突っ込んどきましょう。
ヘルガル+アナログでコストが微妙に返ってこないときとかは雑に使ってもいいです。必須カードではないですが使えば使うほど奥深いカードになります。2投してもいいですが腐ると嫌なのでピン。
・緻密な戦術
→ワンショットが早い段階で決まればいいですが、長引けばアナログやウッコで育成を回しすぎるせいで、簡単に育成エリアがなくなることがあります。消滅ならアナログでギリ耐えてたフェンリルもバウンスはきつく、赤枠が少しあるので保険で採用。
テイマー
・望月芽心
→アナログの5枚目で探していてなかなか良かった札。白をサーチができないデメリットはあるものの、ミストより使いやすいです。ブラテ絡めてコスト確保が出来るのも調整しやすくなって好感触。
・大和田ルイ
→ウッコとセット。単体で育成を回す動きも強い。
ウッコ+ルイで盤面に残れば2コスト確保になるので、裏ルガからトレーニングなしでもリーサルの構えを取れます。
ヘルガルアナログで育成を開いてウッコ進化からルイ発射で1コストパンチが出来るのも相手のリーサル計算をずらせるのも強い。
ウッコモンの力
例えば理想ムーブでいけば、ルガ+ウッコ登場。次のターン仮に1で返されたとしても、瑛士まであれば3コストスタート。2cルガル、アタック時にへルガル捨てて進化、終了時瑛士解除+ルガ回収でメモリ1、裏ルガ進化+トレーニングで1返し
この動き、相当ヤバくないですか?
2ターンでリーサル盤面完成なんですよ。
次のターンで相手が育成にこもった場合はウッコ+トレーニングの4コスト確保からフェンリル4点+ウッコでダイレクト。
逆に相手が育成からだしてウッコを取られたところで瑛士があるので、フェンリルで4点+1点でダイレクト。
今までの構築でルガ+ルガル+へルガル+瑛士というめちゃくちゃ強そうに見えてアナログがいないと弱いこの手札がここまで化けます。
まとめると、いままでアナログがあればできていた動きに、ウッコがあってできる動きが追加されたイメージです。
他にも初手裏ウッコ+アナログ配置
次のターンウッコで1点、裏ルガ進化+トレーニング+ヘルガル登場レベル4を破棄
この動きでも強いですよね。7コスト返しにはなりますが相手の返しでワンショットとかされない限りは次ターンにリーサルまでつくれています。序盤に6点殴るデッキはあまり無いので、かなりの圧力になるでしょう。
まあここまでうまくいくことはそうそうないのですが、今までとは違う速さを手に入れました。
構築理論
常に育成にデジモンを構えられるようにし、ウッコと噛み合いが良くなるように構築。
動きは新しくなるが、結局つよい進化ラインは旧ルガラインのためそこを如何に早く出力高めで出せるかといった考えで組んでます。
また、ブラスト進化環境ということもあり、コストの確保に重きをおいています。
ルイや望月、PFを使ってソルガルのアタック時効果を使わずフェンリルのアタック時で相手のブラスト進化をケアしつつ盤面処理。
フェンリルのアタック時から使って、ソルガルで起きられない場合など1点足りない問題は、キメラだけでなく育成ウッコルイパンチで詰めます。
例えば相手側3コストで終わって、終了時瑛二解除でルガル+1、ヘルガル起爆アナログで+1で相手側1コスト。無論この時点でソルガル効果で起きてます。
さらに育成ウッコ+ルイで1点行けるしなんなら次の育成ルガで構えられるのがほんと強い
新カード評価
黒SOC
→現状のフェンリルとの噛み合いを考えると別枠で組んだほうが強いです。しばらくは入らないので割愛。
ソルガルモン
→相手のレベル3や4を焼ける札。テリアやポームをキメラ使わずに焼けるの便利そう。お互いのターンは出したレベル4デジモンをヘルガルに進化させて、終了時をトリガーさせてフェンリル展開が丸い。
なおフェンリルのアタック時で焼く効果とアタック終了時が被ったり、進化時で焼いたら登場できないので下の効果が使えないかわいいデジモン。
条件が色々複雑ですが、これまでと少し違う動きができるのでピンで練習して強かったら2でもいいと思います。ショット性能が高いというよりかは可能性を増やすカード。
ヘルガルモン
→使い方がまじでわからん。瑛士突っ込んでブロッカーにしつつPFを差し込んだら多少は強そう。
でもウッコ使って回す以上は下手に乗るくらいなら前のヘルガルで良くない?
九狼城の魔狼
→サーチと破棄が出来る。トラッシュから何かを出せる。アナログの女でいいな?
ウッコモン
→メモブやトレーニングでは拾えないテイマーなど、大体のものをサーチ出来るのが強そう。1進化が重いですが、後攻1とかでアナログ貼ったりでコスト管理しやすいと考えると強いですね。
ディノビーモン
→ジョグレスしてウッコモンを出したら2打点増える不思議なカード。フェンリルで出したレベル4から通常4進化して自身に速攻付与して殴るだけでも1点追加が出来るので試したい。赤4増やしてキメラ削るのもアリなのかな?
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回の禁止制限や新弾で環境が大幅に変わります。パイルやシャッコウにはスピード勝負もしくは殴り合いを強いられ、動きにくい環境になるかもしれません。
しかし、ルガ自体今後も強化が確約されており、人気なテーマだと思うので、様々な構築ができると思います。
たった1枚や2枚変わるだけでもめちゃくちゃ動きに変化が起きるデッキなので、その考えの一部であったり、新規参入の手助けになればと思います。もし不明な点は聞いてください。
今回も例の如く投げ銭方式にしているので、ルガ好きな方は1パック奢ってくださるとモチベになります。
それでは!
ここから先は
¥ 200
基本全文無料の投げ銭方式にしていく予定なのでよろしくお願いします〜 更新頻度は自信がある山が出来た時とかモチベあるときなのでぼちぼちですね(笑) 分かりにくいところなどあればTwitterでお答えしますね〜!