【4月12日発売】フットボリスタ5月号に寄稿しました
みなさんこんにちは。ROMA CLUB TOKYOの如月です。俺たちのサッカーの教科書ことフットボリスタの最新号の『現代ウイング考察』特集で、ローマのウイング事情について書いています。4月12日発売に書店に並びます。
ローマにウイングがいるのか?というそもそも論的な部分でそんなに長文にはなっていないのですが、ロマニスタなりたての方も、これまでローマを長い間応援してきた方でも、今後ローマの観戦にちょっぴり新しい視点を加えることのできる内容なのでぜひ読んでみて下さい。
この10年くらい残念ながらローマが紙媒体に取り上げられることが減りました。もちろんそれはローマにニーズがない(言い方を変えると金にならない)ということなのですが、ニーズ以前にファンとしてはローマについて書かれた雑誌を読みたいというプリミティブな願望が常にあります。
こういった露出をきっかけに、不特定多数のサッカーファンに少しでもローマが伝わればいいなと考えています。その一環として、本年度の会員向けに1冊まるっとローマオンリーの会報誌を制作します。こちらも楽しみにしていてください。保存版や知人にローマを広めたいという方向けに通販も検討しています(もちろん会員は無料配布します)
フットボリスタの表紙がナポリという、いちロマニスタとしては複雑な感じですが、いつか最高のローマが表紙になる日を信じてチームを応援しつづけたいです。
Web版でも寄稿しています👇
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?