1本目の記事です
ふんわりと言語化したいテーマは浮かんでいるものの、登校初日のようにスタンスが決まらないのでとりあえずnoteをはじめたきっかけでも書こうと思います。
もともとは読む用に登録しただけでした。
利用している人の様子をみるとなんか快適そう。白くておしゃれだし。
従来のように恥ずかしいブログタイトルをつけなくてもいいのも良き。
あるときYoutubeでnoteのCMを見ました。AIを使ってすいすい記事を作っているのが未来的すぎてぐっときて、これやりたい!と思ったのが大きいかも。
1日中画面に向かう仕事なので、文章作る機会は多いんですよね。
外部メールは少ないけど社内チャットや軽いマニュアル作成は多くて。文章作るのへたくそマン…というかめちゃくちゃ時間がかかるのがつらい。どうにかAIくんと仲良くなってラクしたい。
どの生成AIも一般向けサービスとしては過渡期なので、どれを使えばいいんじゃという状態ですが、今は面白がっていろいろ試したいなーと思っております。
試した
文章入力のメニューから[AIアシスタント(β)>書きかえを提案>エモく]を使ってみました。上記の文章はこのように。
ふわっとしたテーマが浮かんでいるけれど、どう表現していいか分からず迷っている。だからとりあえずnoteを始めることにしたきっかけを書いてみようと思います。
最初はただ読むために登録しただけだったんです。でも、使っている人たちを見ていると、なんだか快適そうな感じがするんです。白くておしゃれだし、従来のように恥ずかしいブログタイトルをつけなくてもいいというのもいいなと思いました。ある日、YoutubeでnoteのCMを見ました。AIを使ってサクサクと記事を作っている風景に、未来のような感じがして、そういうこともやってみたいなと思ったんです。
一日中画面に向かって仕事をしているから、文章を書く機会はたくさんあります。外部のメールは少ないですが、社内のチャットや簡単なマニュアル作りは多いんです。でも、文章を書くのが下手くそで、かなり時間がかかってしまうのがつらいんです。なんとかAIと仲良くなって、楽になりたいなと思っています。
どの生成AIを使えばいいのか、まだよく分かりません。一般向けのサービスとしてはまだ発展途上なので、どれを使ってもいいのか迷っています。ただ、今はとにかく面白そうで色々試してみたいなーと思っているんです。
「〜だったんです」口調、なるほど鬱陶しい。
他にもいくつか選択肢があって、やはりフォーマル変換が実用的なんだろうなと思いました。テンプレから新規作成も役に立つかな、とぽちぽちしてたら月5回の上限が出て終了。
ここまで書くにもテーマ選びの時点から何度も書き直してるので、こういうところを直したいもんです。主語抜けてない? 冗長じゃねーか? いや無心で出してから削る方がいいっていうからとりあえず書け…むり…
以上です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?