見出し画像

【第四話 交わる体温】チェイサーゲームW 感想・考察(見返し)

【初めに】

X(旧Twitter)感想や考察を殴り書きしてたのですが、
文字数が少ないつらさと遡るつらさに直面したので、
noteに書いてみることにしました。
本当に好き勝手個人的に思ったことをつらつら書くだけです!!笑
4話は多分長いので覚悟を!!笑笑

【注意事項】

※個人的な感想・意見です。たぶん全肯定ではないのでご注意。
※ネタバレは盛大にやってます。
第7話(最終回予告も)まで見た状態で書いているため、第4話以外のネタバレがあります。4話までしか見てなくてネタバレが嫌な方は注意です。
※X(旧Twitter)でつぶやいたことと被ってます。

【とりあえず殴り書き】

・え、家に連れ込んでるけど、どういう流れ!?!?
月ちゃんが持ってた買い物袋を樹が持ってる…3話終わりに別に持ってなかったよな…
(3話確認してきたら、ラストの樹の顔が良すぎて死んできた0(:3 )~)
え、え、え、どうやったら家に来る流れになったんだ…?
冬雨の感じ見ると、家事等できないから連れてきたわけじゃなさそう…(樹が作り始めたし…)
復讐したい相手を家に呼ばないよね…?
もう何か別の感情だよね???え????え????
待って(待たなくていい)、分かったかもしれん…
このあと「はぁ…台所借りるね?」って樹さんが言うじゃないですか…樹が自ら世話をしに来た説…
↓【3話終了後の会話予想(妄想)】
---
樹「冬雨…」(←ここは3話の終わりのシーン)
冬雨「…」
樹「…ん?どうかした?(娘と遭遇したショックは置いといて、様子がおかしいことに気づく)」
冬雨「いや…夫がいなくなって…」
樹「えっ??大丈夫??」
冬雨「…」
樹「…何か手伝える?」
---
ってことでは!?!?
(そういえば冬雨呼びしてたやん!?!?今気づいた…自分のしたことが…)
お願いだから3話終了から4話開始までの間見せて…(T_T)

・うわー家族写真飾ってあるの見るの辛いわ~

・おにぎり~?お菓子~?って冬雨と月ちゃんが一緒に言ってるのかわよいのう…(○´▽`○)

・ちゃんと玉ねぎの皮剥いてるの偉いw
(めんどくさいから頭を包丁で半分くらい入れてぐお~って剝いじゃうww伝わらねww)

・シチューに入っているブロッコリー!!これ2話で浩宇が198円(中国では15元)って言ってたブロッコリーだ!!

・料理食べてるときのやりとりはこうだと思うな…
---
冬雨「料理得意だったの?(そんなん知らなかった…自分の知らない間に…)
樹「前も一緒に作って食べてっ(いやいや前からじゃん!)」
冬雨「(ちらみ)(ん?止まった?)」
樹「ごめん(過去の話してごめん)」
冬雨「…(視線外す)(確かに過去は関係ないて私が言ったけど)(今は別にいいのに)(ちょっと不満げ)」
---
行間がめっちゃ読めた…てぇてぇ…
詳しく書くと、「だったの?」当たりで視線を樹に向けて上目遣いになるの好きだな…そして、ちょっとまだ言い方は冷たいんよな…そこがいい…(ここめっちゃ何回も見た…)
「前も一緒にry」って返してる感じが復縁したカップルみたいでてぇてぇ
でさ、ごめんに対して、冬雨のこの反応よ…てかさ、樹謝ったけどさ、冬雨の方が過去のこと持ち出したり、キスしたりいろいろ超えて来てるよね???
もうなんなの…ええもうね…とりあえず仲直りしよ…?ちゃんと説明しよ?許してもらおう?
(こっちの心臓が持たないよ…尊いしか本当に出てこない…)

・樹が月ちゃんの服を拭く前に、月ちゃんの髪の毛を後ろにやって、拭きやすいように冬雨が洋服引っ張ってアシストしてあげてるのとか見るともう…息ぴったりって感じよね…もしかしたら、普通の大人はこうするんかもしれんけどね…月ちゃんのために母親しただけかもしれんけどね…もうそんなの関係ないのよ…とにかく「冬雨が樹をアシストした」って事実が大事なのよ…

・洋服の替えの場所が分からない冬雨の反応かわいいw分からないって答えずに「ん~」って言ってるの、もうちょっと甘えてるよね??
↓これってもしかしてこれに該当する!?!?

・「まるで昭和のお父さんね」って言葉、意外と誰も冬雨に対して言えないよね…これって批難してる言葉だと思うんよ……樹だから言えたと思うんだよね…(プライベートになると対等=ため口)

・月ちゃん、シチューの絵描いてるのね~美味しかったんだな~

・髪の毛くるくる伏線回収、1話置いたな!(ずっと待ってた)

・髪の毛くるくるで引き止めるのずるい。これ、樹が察してくれるって分かっててやってるってことだよね??(付き合ってるやん)

・樹が寝てるのって旦那のベッドだよな…辛くない?大丈夫?

・「耐熱ガラスじゃなかったの?」「さぁ?」←冬雨、ずっとこの感じ、甘えてるな~~緩んでるな~~

・「急に帰ってきても大丈夫でしょ。女同士だし」ってそういうこと言ったわけじゃないでしょ!
(どっちかというと、「急に帰ってくるかもだから大丈夫だよ」って慰めたと思った)
でもそう返事してるってことは、冬雨の方が意識してるよおおおおおおお(たぶん)

・ここの「女同士だし」「女同士だもんね」って二人とも自分たちに言い聞かせてる感じがあるよね…なんか切ないな…もう超えちゃいそうなんかな…
でも、「女同士だもんね」って同意した樹に不満そうな冬雨ちゃんであった…(もう漏れてない???漏れ出してない???)

・毎回名前のテロップ入れてくれるの正直ありがたい…!

・そういや冬雨はイヤリング粉々にしてたけど、樹はまだずっとつけてるよな~よっぽど気にってんのかな?それともおおおおおおお

・(これサポートスタッフ飛んだのって呂部長の仕業…?)

・なんか知らんけど冬雨のこの歩き方好き

・みんな人脈すごいな…3時間でこの人数捕まるって…冬雨ちゃんも驚いてるやん…

・冬雨っておかゆは作れるのね。料理ちゃんとできるやん。

・メンバーにも優しくしてるところみて嬉しくなっちゃってる樹さん、なじんでる?のが嬉しいんだろうな…樹ってたぶん好きな人が好かれるの好きなタイプだよな~~本当にいい人って感じがする

・皆さん~冬雨さんはね、今、ツンデレなのは樹のおかげせいですよ~(たぶん)

・樹、旦那さんのエプロンしてんじゃん…

・「(樹に会うために)半ば強引にDD社に決めたため…」こうだよな???

・「ずっと続いてほしいとさえ思っていた」ってもうよく見るフラグだよ…

・樹が冬雨を見てる→冬雨「飲む…?」→樹「うん(頷きながら)」、ここも好きだな~
穏やかな空気が流れてるというか…二人の距離感というか…

・マジでこのやりとり好きです。このドラマで1番好きといっても過言じゃないくらい好き(距離感、探り合い感よ)
---
冬雨「嫌じゃない…?」
樹「何が?」
冬雨「昔付き合ってた子供の見るの。私は嫌。」
樹「私だった積極的に見たかったわけじゃないけど」
---
樹が強がって「うん、別に大丈夫だよ」とか答えなくてほんとよかった…冬雨ちゃん、また復讐始めちゃってたよ…
この答え聞いて、冬雨もちょっと落ち着いたと思う…

・「私のせいで…私たちってなんでこんな風に…」って何言いかけたの?!!!??どういう解釈したらいい!?!?!?
 →「私が物足りなかったから離れていったの?」説?
 →「こんな風に楽しく過ごせる関係になれなかったの?」説?
 →「私が家に連れてきたから面倒見る羽目になっちゃったよね…」説?
 →「私が家事とか何もできないせいで面倒見る羽目になっちゃったよね…」説?
 →「私が執着しすぎてたせいで別れを切り出したんだよね…」説?
本当に分からない…本当に誰か教えて…苦しい…最終回で分かるかな…?

・↑上のやつを樹は「えっ?」って遮ったけど、これは聞かれたくなかったってことだよな~(こっちは聞きたかったですけどね!!)

・でもさ、こんなこと言い始めた冬雨さんはもうすっかり牙はなくなってしまってるよね…(それでいいよ…そのままね…)

・ママじゃなくて樹呼ぶ月ちゃん、本当になついてんな~~

・「あなたは…?」って確認している冬雨ちゃん、良いです。

・面倒みるって言ってくれてる樹に対して、「でも」って言ってはいるけど、甘えちゃうの、水をもらったくらいで借り作りたくないって1000円渡してた冬雨さんの欠片もないですね…(よかったよかった)

・冬雨にありがと言われてめっちゃ嬉しそうな樹さん、噛み締めてる…よかったね(T_T)

・動画見てる冬雨、そりゃね、大好きな娘と愛してる樹が帰ってきてって動画、すごぶる嬉しいよね…もうちょっとの仕事頑張れるよね…(T_T)

・呂部長の電話でちゃんと日本語分岐点作ってるの偉い

・月ちゃん…月ちゃんもママに会いたいかもしれないけどね、ママもめっちゃ会いたかったんだよ…でもね、呂部長がね(T_T)

・待って!?呂部長が冬雨が飾ってる家族写真確認したのなに?!!?冬雨と個人的な因縁でもあるの?!!?
なんで、樹のデスクの上も確認したの!?!?怖いって…
"パワハラ上司は私の元カノ"って呂部長のことじゃないよね…
公式の相関図に「上司」って書いてるの「冬雨⇔呂部長」のところだけだし…
(二人の関係を知ってての確認かと思ったけど、この時点では知らなそうだし…)

・呂部長「いいんじゃない~」って適当やんw

・呂部長!!!はよ帰らせろ!!

・ん?呂部長が飲み会連れて行かなかったら誤解解けなかったから、もしやグッジョブ?

・お出迎え樹さんいいです。だたいま冬雨さんもいいです。

・樹、怒らないで~冬雨も本当は帰りたかったのよ~(T_T)
(でも夫婦みたいでいい)

・出てってって思ってないから…素直じゃないの知ってるじゃん…樹が寄り添ってあげて…ムカつくの分かるけどさ…

・てか、ここで初めての樹呼び~感無量~(T_T)
(今まで春本さんかあなた呼びだったああああああああ)

・ここで、何回も冬雨が引き止めると思わなかったな~しっかり引き止めないと(言葉で言わないと)本当に帰っちゃうって思ったんだろうね。「察して、留まってくれる」はしてくれないって思ったんだろうね。
こういうところが、4年間一緒にいたから、そのラインが分かってるってことだよな~

・引き止めると思わなかったのは、一応復讐しに来てるわけだし、プライド高い状態だから、引き止めたくてもできないし、帰っちゃってもしょうがないって思うと思ってたからで、
お酒入ってたせいもあるけど、面倒みてもらうためとかじゃなくて、個人的な感情で帰ってほしくなかったんだろうね…
(続きみたら分かるけど!!※決して怒ってるわけではありません)

・ちゃんと月ちゃんの朝ごはん用意してるの偉すぎ

・強引にキスするとこめっちゃいい。もう形振り構わず頭使わず感情のままなのが伝わってきてめっちゃいい。

・理不尽なキレ方見ると、本当に帰ってほしくないのが伝わってよきです!!!
(先にキスしたのは冬雨やないですかーい!たしかに、投げ飛ばしたのは痛そうだけどw)

・客観的に見てどっちもずるいよ???(いいぞ!!もっとやれ!!)

・「あなたなしでは生きていけないって分かっていながら」って結構めっちゃ本当に想ってたんや…そりゃ辛い…
(そういや4年も付き合ってたって言ってたしな…長っ)

・ずっと一緒にいるって約束してたの!?そんなに想い合ってたんや…そりゃ辛い…
(ここの冬雨めっちゃかわいいです)

・そりゃ、裏切りもの!嘘つき!!春なんて大嫌い!!ってなるよね…

・謝罪なんか聞きたくないよ!!←それはそう

・泣きながら想いぶつけてるとこみると、かわいいって思う自分は末期です。はい。

・でも「あなたに捨てられて私がどんな惨めな気持ちになったか知らないでしょ」って樹に問い詰めるシーン、想いを爆発させてて本当にめっちゃいい。ずっと言いたかったことだし、気づいてほしかったことだと思う。
「どんなに惨めな気持ちになったか知ってる???!」とは言わずに、「知らないでしょ!!」って強く主張していってるからも伝わる想いの強さ。

・え、待って待ってビンタはちょっと違うくない???笑

・こんなに傷つけるなら断ればよかったって傷つける覚悟で振ったのでは!?!?

・冬雨の「えっ」を聞き逃してはいませんよ…

・冬雨の母に呼び出されてるシーン、樹は冬雨のマフラーしてるんよ…(第2話の回想シーンで冬雨がしてたのは確認済です!!)

・でもさ、親に頭下げられたらさ、自分の幸せより他人の幸せって考えそうな樹はさ、別れようと思っちゃうよね…しかも諦めがつくような別れ方しようと思っちゃうよね…それが樹の優しさなんだから…そして、たぶんそういうところが好きだったんだと思うよ…

・浮気はしてない!ってまぁそうなんだけど、そういうことではない気が…

・ママより私との約束大事にしてよ!!←え、めっちゃかわいい

・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(今でも好き→愛してるを受けて)

・樹の好きに対して、愛してるで返す冬雨って相当好きじゃん…相当樹のこと想ってんじゃん…
(好きなんだろうな~と思ってたけど、ここまでとは思ってなかったぜ…ごめん…)

・キスし始める前、1回樹が微笑むのいいよね…(早くも放心状態)

・キスしてるときのBGM(imaseさんのミッドナイトガール)がちちょうど「グッバイのキスを~」なんよ…(杞憂民です…)

・樹の手の巻き込み具合もそうだし、人差し指よ!!!!人差し指で髪をかいてるとこ!!!!(伝わってくれ…!!)

・冬雨の左手も!!!樹の頬からの髪を分けて耳を触ってるところ!!!!(語彙力がないから念じるしかない…伝われ!!!!)

・やっぱり4年付き合ってたね???(樹がチャックをあのタイミングで外せるのは相当だ…)
と思ってたけどね!!!これ、樹がチャック下ろしてるのが先じゃないですか????どっちにしろ4年付き合ってた感は漏れてるんだけどね!!!
【一応検証した結果(ただめっちゃ見ただけ)】
 →樹の左手がちょうど見えねぇぇぇぇぇ!!
 →樹が先だと反応速度早すぎる気がする…(※ただ訓練や経験による可能性あり)
 →いやでも、樹の方がわずか早い気がする…
 結論:わからんので、好きな解釈にしよう~
(無言で貼り付ける尊い情報)

・ああああもう事後シーンかーーい!!

・冬雨の「泊まってく?」に対して、樹の「泊まってって欲しい?」ってさ、余裕出ちゃって…(けしからん…もっとやれ…!!)

・え、上目遣い(甘えた顔)→布団被って頷くの反則!!!

・なんで「いいよ」とか冷静に返事できるの???(こちらは尊死)

・そして、うれしそおおおおおおおおおおな冬雨ーーーーー!!!!1話でシャンパンぶっかけてた冬雨さんないなった!!!!!!(いいこと)

・(これは4話を見終わってしばらくして冷静になって思ってることなんだけど)
あの夜、月ちゃんどこにいたの???って疑問が日に日に強くなってるよ…?
ふたりが寝てたベッドの隣が月ちゃんのベッドだよな??しかもめっちゃ大声で喧嘩してたけど、よく起きなかったな…?もしや…月ちゃん、空気読んだ…?

・待って待って待って、尊死した…
理由:樹は想ってはいたけどまぁそこまでそんな感じじゃないんかなって思ってたのさ…でも、今まで冬雨から突然キスされたの(2回)、我慢してただけってことじゃないですか!!!
そりゃめっちゃ気持ちあるのにキスされたら突き飛ばしでもしないと耐えれんですわ!!!

・おーーーーーーい!!!旦那!!!今じゃねぇ!!!いや、あんたの家なんだけどさ!!!

・1週間?以上?帰ってきてないんだろ???悪いこと言わないからちょっと出直してきて???

【まとめ】

・4年付き合ってたのが垣間見えてめっっっっちゃよかった
・上司の感じから自分(樹)の前だけ甘えたなのやばすぎ、余裕で扱ってたむしろ引き出してる樹凄すぎ(もっとやれ!!)
・浩宇も辛そうやったし、お互いのためにさ?(視聴者のためにも)
・4話は本当にやばい。いろいろやばい。語彙力はなくすは呼吸は止まるわ。

【前半(4話までの感想)を改めて振り返る】

・1話を見返せば見返すほど、復讐してやる!!って感じには見えないんだよな…

・あの4年が嘘だったのか、本当にあの理由で振られたのか確かめたい気持ちもあった説もある?
(いや、分からん。樹目の前にして、想い溢れただけかもしれん)

・めっちゃ優しくて、樹なしは生きていけないってのも分かってて、4年も一緒にいた樹に、物足りないって酷い振り方を急にされても、信じられんかったんじゃないかな~
最初はパニックだったけど、時間が経つに連れ本当の理由は違うんじゃないのか?事情があるんじゃないか?って疑ってた気がするな〜
日本に来て徐々にその割合増えて嘘って確信したのは4話の夜だったのではないでしょうか…。
じゃないと、すごい裏切られ方して「復讐してやる!!」って思ってる相手に真実告げられても、すぐ信じれないし受け入れられない気がするんですよ…
もしくは、そんなことどうでもいいくらい冬雨が樹のこと愛してただけ説。
またはその両方。

・「物足りない」って回想シーン見る限り、めっちゃ物足りてた感じはするし笑笑

・最初の方、露骨に樹を攻撃してた(訴えてた)けど、「昔付き合ってた相手の子供見るの。私は嫌」←これも攻撃だったと思うんだよね(牙はだいぶ削がれてるけど)
この攻撃力の変化が冬雨の心の揺れというか、復讐心と樹への想いの割合が表れてるよな…

【最後に】

前半部分のまとめた感想まで書きました。
本当は、冬雨が異性愛者と偽って生きている部分の気持ち(想像・考察)も書きたかったんですが、
さすがに長くなったので、
タイミングあればどこかに書きます。

ふたりのこの想いと事情を知った上で1話からみると、本当に見え方変わってきます。
(めっちゃ毎回言ってる。何回でも言う。)
まだまだ何回も見たい~~

いいなと思ったら応援しよう!