新作TRPG試し読み! 『シノビガミ 流派ブック 比良坂機関』
忍者となって使命を果たすため戦う『忍術バトルRPG シノビガミ』に存在する、6つの忍術流派を1つずつピックアップしていく「流派ブック」シリーズが登場!
第一弾は古神道を背景に持ち、日本の国益を最大とすることを目的に動く国の忍者「比良坂機関」!
本記事では、その収録内容を紹介していきます。
そもそも『シノビガミ』ってなに? という方は、まずこちらの記事からご覧ください。
界の巻 ワールドガイド
比良坂機関の歴史から組織構成、忍務のことなどをたっぷり紹介しています。下位流派も重要なものを5つ掲載。《死霊術》を操る巫女集団「常夜」や、外務省主導で作られた対外諜報機関「外事N課」など、個性豊かな組織を演出できます。
理の巻 ルールパート
追加ルールやデータを掲載。一般人が忍者の超常的な力や事態に遭遇すると起きる「パニック」はフォローできなければPC全員が痛手を被ること間違いなし。他にも「工作」や「妨害」など、諜報・防諜が得意な比良坂機関らしいルールが掲載。
目玉となるのは比良坂機関のキャラクター限定の奥義「惟神」。神やそれに類する超越存在を身に宿してさまざまな効果を得ることができます。12種類を掲載しています。
もちろん「比良坂機関」の流派忍法、秘伝忍法、下位流派の流派忍法、背景も紹介されています。
さらに、忍者に匹敵する力を持った存在「類忍戦力」のキャラクターも作成可能になります。
掲載されている追加データの内訳は以下の通り。よりキャラクターやシナリオの幅が広がりますね!
忍法48種(比良坂12種、比良坂秘伝8種、既存4下位流派各4種、外事N課12種)
背景24種(長所12種、弱点12種)
奥義改造仕掛け12種(強み6種、弱み6種)
エネミー12種
人の巻 キャラクターパート
「比良坂機関」のサンプルキャラクターを8体掲載。特徴や動き方も添えてあって使いやすい! イラストとキャラクターシートを並べて見ることで、比良坂機関や下位流派のイメージの参考になるでしょう。すぐに遊びたいときにもぴったり。
秘密の巻 シナリオパート
「比良坂機関」に関連したシナリオを2本掲載。
・交錯点
タイプ:特殊型 リミット:3 人数:4 レギュレーション:現代編
アミューズメントパーク「ヤタガラスランド」で起きる爆弾テロ。テロリストとの交渉や、裏で動く日本政府など、「比良坂機関」らしい物語が楽しめます。
・要人警護
タイプ:特殊型 リミット:3 人数:4 レギュレーション:現代編
赤ん坊を警護しながら中国地方から東京までを旅するシナリオ。襲撃をかわしながら、3日以内に送り届けましょう!
この一冊で「比良坂機関」ならではのキャラクターを楽しく作ることができ、『シノビガミ』の世界をより深く味わえるでしょう。
他の流派も、続々流派ブックでとりあげていきます。ご期待ください!
書籍情報
シノビガミ 流派ブック 比良坂機関
著■河嶋陶一朗/冒険企画局
発売日■12月27日ごろ
値段■1800円+[税]
判型■B5
ISBN■978-4775319789
商品リンク(Amazon)■シノビガミ 流派ブック 比良坂機関