見出し画像

代表・清川 廣樹プロフィール

漆芸修復師・清川 廣樹

半世紀にわたり、江戸時代に確立された伝統技法の継承者として、漆を用いた「漆芸」修復に携わる。
その対象は、神社仏閣、仏像などの文化財や陶磁器、漆器、古美術品など多岐にわたる。

2020年イギリス公共放送BBC、2023年NHK Worldに出演。
外務省の招聘で2022年バチカン市国ベネディクト16世ホールを皮切りに、ローマ、ファエンツァ、ヴェネチア(イタリア)・ルガーノ(スイス)・ロンドン、オックスフォード(イギリス)など国内外の美術館・教育機関で公演を行う。2024年から、ヴェネチアの修復家養成学校でイタリア全土から修復専門家を集め漆芸修復の特別講座を開講するなど、海外に眠る日本の優れた漆芸作品の保存・承継のための人材育成を本格的にスタートさせた。

京都・東京で自然素材と職人文化の素晴らしさを伝えるために、文化財修復にも通ずる古典的な金継ぎ教室も主宰。企業活動やNPO活動を通じて、
後継者作りや文化保持に意欲的に取り組んでいる。

メディア紹介

【TV・ストリーム】
・NHK World 「Direct Talk」2023年10月
・MBS 2021年12月放送予定 ハンサムゼミ
・イギリスBBC Reel 2020年8月
・TV東京
  2020年10月19日放映「Youは何しに日本へ?」 
  2020年8月19日放映「ビデオレター」
  2018年8月20日放映「世界!ニッポン行きたい人応援団」

【書籍】
・京都新聞出版センター「京都で育まれてきた日本の伝統と文化5」2025年1月
・自著 淡交社「継 つなぐ 金継ぎの美と心」2021年11月初版発行
・淡交社「茶道具のつくろい」 2019年10月

【雑誌・月刊誌・新聞】
・LEXUS会報誌「MOMENT」2025年冬号
・オランダ教育プラットフォーム「MUSUBI ACADEMY」2024年9月
・東京メトロ「メトロポリターナ」2024年5月
・日本リサーチセンター機関誌「ACE」2024年春号
・野村証券「wrap-i 包」 2020年1月号
・日本橋三越「お帳場通信」 2020年春夏号
・ぎょうせい「ガバナンス」 2020年9月
・朝日小学生新聞 2019年5月8日
・株式会社ウエッジ「ひととき」 2019年2月
・京都新聞 2015年12月23日、2016年12月19日

【ラジオ】
・KYOTO FM 87.0  2021年4月

他、多数

イギリスBBC Reel


いいなと思ったら応援しよう!