ブロックチェーンゲームの2023年を振り返り&2024年の注目タイトル予測!
こんにちは、ろくたです。
年末を迎えるにあたり、今回はBCGの2023年を振り返りつつ、2024年に期待しているタイトルについて、個人的な見解を交えてご紹介します。
具体的なゲーム内容には深入りしませんが、今年注目したポイントや来年への期待感に焦点を当ててみたいと思います。
2023年に参入したBCG
illuvium
Illuvium(イルビウム)は、僕がブロックチェーンゲーム(BCG)に興味を持つきっかけとなったゲームです。従来、BCGはWeb2ゲームに比べて質が劣り、面白みに欠けるという印象がありましたが、イルビウムの登場でそのイメージは一新されました。
現在イルビウムはベータテスト段階にあり、正式リリースにはまだ至っていません。それでも、僕が参入した時からトークン(ILV)の価格は2~3倍に増加し、土地NFTの最低価格(フロア価格)も約2倍に跳ね上がっており、既にかなりの盛り上がりを見せています。
さらに、登録者数が150万人に達しているそうです。そのため、正式リリース時には100万人以上がプレイする可能性が高いと考えられます。僕自身、イルビウムにかなりの投資をしているので、2024年の正式リリース後には爆益を期待しています!
Heroes of MAVIA
Maviaは、超人気の「クラッシュ・オブ・クラン」に非常に似たゲームです。クローズドβテストにはほぼ毎日参加していますが、本当に面白いゲームです。
僕が参入した時から、土地の最低価格(フロア価格)は2倍以上に跳ね上がり、ゲームの人気が日に日に高まっているのが感じられます。2024年1月のリリースが予定されており、無料でプレイすることも可能ですので、興味があればぜひ試してみてください。
Maviaの魅力は、ゲームプレイの面白さだけではありません。
トークンの設計も非常に優れており、従来のPlayToEarn方式(毎日稼いだトークンを売るタイプ)から一歩進んで、NFTの売買を主軸に据えています。これにより、長期的に安定した収益を得られる可能性が高いと僕は考えています。また、iOSの審査も既に通過しているため、既存の「クラッシュ・オブ・クラン」ユーザーを取り込むことも期待でき、ユーザー数も多くなりそうです。
エクウィズ
Eternal Crypt - Wizardry BC -(略してエクウィズ)は、パーティ編成やスキル編成などのビルドを考える戦略的な部分と、1日15~30分程度の手軽さを併せ持つ、継続しやすいタイプのゲームです。
まだ正式リリースではありませんが、先行プレイをした感想としては、スキル振りや冒険者選びなど、熱中して思わず数時間以上プレイするほど面白かったです。
ただ、ビルドが完成してしまうと少し単調さがあったり、バグがあったりしましたが、今後は修正されるようです。
稼げるかどうかは残念ながらわからないですが、僕はAGCというNFTを10体(約75万)既に入れているので、原資回収できればと願っています。
正式リリースは 2024Q1(多分3月?)になると思います。
SleeFi
SleeFi は寝て稼ぐゲームで、現在オープンΒとなっており、実際に稼げるフェーズです。
2022年からの始まり、僕は2023年10月からの比較的遅い参入でしたが、思い切ってベッド30台(約100万円分)を購入して参入しました。
そして、現在30日で約110万稼ぐことができました!
SleeFi って単純なゲームに見えますが、いざやってみると色々考えることなどが多く、普通のゲームより面白かったりしますw
意外とハマってしまい、追加投資もしているので、原資回収はまだできていませんが、おそらく大丈夫だと思います。
特に気に入っているのが、寝る時と起きる時にボタンを数回押すだけでいいので、時間効率は最強です。
トークンはユーティリティとガバナンスの2種類あり、現在はユーティリティだけの状態でこれだけ稼げているので、ガバナンス上場の本番ではさらに利益を期待できるんじゃないかと考えています。
流行れば非常に大きな稼ぎになる可能性も秘めているので、2024年はさらに大きな期待をしています。
ステップン
ステップンは「歩いて稼ぐ」をコンセプトにしたゲームです。
僕は稼ぎ目的ではなく、健康を目的に参入しましたが、大正解でした。
一回の歩行で数円から数十円レベルの稼ぎですが、毎日継続するきっかけになり、体重も減りましたw
お金の力ってすげーって思います。
2024年以降に参入予定のBCG
Moonfrost
Moonfrostは2Dの農業ゲームですが、最近の情報によると、戦闘要素も含まれているようです。
現在はαテストが進行中で、残念ながら僕は当選していないので、まだプレイする機会がありません。
個人的には、一人で黙々と楽しめるタイプのゲームが好みなので、Moonfrostにはかなり興味があり、リリースされたら、ぜひ参入してみたいと思っています!
SOMO
SOMOは、僕が特に注目しているゲームの一つです。
現時点ではゲームの詳細が不明ながらも、かなりの盛り上がりを見せています。
その理由の一つは、新世代のポケモンゲームを目指しているという点です。グラフィックの美しさ、多様な属性、ミント(進化)によって新しいモンスターが生まれるなど、ゲームの内容次第では、大流行する可能性があると考えています。
Brilliantcrypto
Brilliantcryptoは、NFTのつるはしを使って穴を掘り、宝石(NFT)を発掘するゲームです。
このゲームは、気がつけば長時間プレイしてしまうほどの中毒性があり、地味ながらも非常に面白いと感じています。
ただ、プレイに時間がかかる点が少し気になっており、そのためまだ参入するかは決めかねています。
今後、1日のプレイ時間が短縮されたり、より稼げるようになれば、参入を検討したいと思っています。
PogLin
PogLinはモンスターを使ってバトルを繰り広げるゲームです。
現在はまだ詳細な情報が少ないですが、初回リリースではカードバトル形式になるとのことです。モンスターのNFTを活用して、複数の異なるゲームモードが提供されるような構想があるようです。
NFTを購入して参加しようと考えていましたが、残念ながら購入できませんでした。
そのため、今後の参入についてはまだ検討中です。
ただ、このゲームは中堅クラスになる可能性があると思っているので、とりあえずは様子を見ていきます。
MapleStory Universe
MapleStory Universeは、人気MMORPG「メイプルストーリー」のブロックチェーン版ゲームです。
現時点ではまだ詳細な情報はほとんど公開されていませんが、僕は正式リリースは2025年頃になると予想しています。
最近、100億ドルの資金調達を行ったとのことで、このゲームが超大型タイトルになる可能性は非常に高いです。
さらに、メイプルストーリーという超有名なIPを使用していることから、ユーザー数の増加も間違いないでしょう。
個人的には、MMORPGは時間を多く要するジャンルなので通常は避けがちですが、このタイトルに関しては参入したいと思ってます。
Wildcard
まだ調査中のタイトルですが、3D版のクラロワです。
かなり面白そうなので、今から参入でも大丈夫そうなら参入しようと思います。
2024年のブロックチェーンゲーム(BCG)トレンド
PlayToEarn に限界があることを、そろそろみんな気付いてきた感じです。
毎日何かしらの行動をしてトークンを稼ぎ売っていく、こういうタイプだと「へ」の字のようなチャートになり、プールが尽きたらほとんど稼げなくなってしまいます。
このため、今後は従来型のBCGが流行ることは少なくなると感じています。もし参加するとしても、先行者利益を得てすぐに撤退するという戦略が主流になるかもしれません。
PlayToEarnの問題点に対処しているゲーム、例えばチェンコロのようなゲームや、PlayToEarnモデルを採用していないMaviaのようなゲームが、今後は求められると思います。
終わりに
僕が2023年に参入したゲームと2024年に注目しているいくつかのブロックチェーンゲーム(BCG)をご紹介しました。
2024年から2025年あたりは、BCG 界隈的に大きく伸びる年になるんじゃないかと思える勢いがあります。
是非、自分に合ったゲームを見つけて、このエキサイティングな世界を一緒に楽しみましょう!
それでは、良いお年を!