
とうとう政治が動き出した
どうもRokuPと申します。
今回はちょっとだけ素人が政治について話してみます。かなり短いですが読んで頂けると嬉しいです。
デヴィ夫人が新党結成
デヴィ夫人が12日、「12(ワンニャン)平和党」を設立したと発表しました。
これは…とうとう日本の政治が良くも悪くも動き出した瞬間だと私は思います。
なぜ動き出したのかというと、タレントが政治活動に本格的に参入した点が主な原因です。
というのも私の尊敬する岡田斗司夫氏曰く、「日本の政治家はブサイクが多い。それがどれだけ今までの政治が知的だったかを物語っている。」という旨のことを仰っていました。
人種が違うという理由もあるにはあるのでしょうが、やはり海外の政治家を見ると顔がいい人間が多い傾向にあります。
では顔がいい、または人気がある有名人が政治に参入したら日本の政治はいよいよ終焉に向かうのかというと、そうとも限りません。
岡田斗司夫氏は「タレントやYouTuberが政治家になった方が世襲議員よりもマシなのではないか」と仰っています。
これは現在の政治がどこまで不健全なのかを物語っている発言とも捉えられます。
いずれにせよ、これからは良くも悪くも政治の世界は世代交代が起こることは間違いないでしょう。