初めて水洗いレジンを使う
ひょんなことから正多面体を出力しまくっている。
久しぶりに起動させたが、何とか動いた。
使うときに必ずZ軸調整しないといけないのが
非情に面倒だし、
材料をバケットにいれて多分半年放置していたが、
まぁ何とか出来た。

でまぁポコポコ作ってたら材料が切れたので
同じ色のクリア赤の水洗いレジン、
これを開封することとなった。
露光時間も調べず同条件でトライした。
これがまた問題なく綺麗にできて

差もそんなに感じないし、
水洗いでいいから、
IPAのアルコール使わなくていいし。
値段は確かに差があるけど
残処理とか安全性とかを考えると
今後は水洗いのほうがいいな。
と思いました。
と思ったけど高いな!!!!
これ8千円する。
けど、購入した時5000円だった。
あとは水洗いじゃないほうも4000円とかだった気がするけど、
こっちは同じだな。
やっぱあれだなぁ、液体レジンは高いなぁ。
まぁ、仕方ないけども。
綺麗だしなぁ。