
【不正アクセス】と【不正ログイン】の違いって知っていますよね?
ろくもんせん です
こんにちは。こんばんわ。
今回は
【不正アクセス】と【不正ログイン】の違いって解っていますよね?
についてnoteします!
【不正アクセス】と【不正ログイン】を勘違いしている人が
非常に多いです⁉️
例えばThreadsでThreadsのユーザーが
「今までに2回不正ログインがされました‼️」とか
Threads内で注意換気している人がいたけれど
【不正ログイン】2回される⁉️どうやって⁉️
物理的にそんなこと常識で考えても2回は無理です😱
不正ログインがされたら
犯人にパスワードを変えられてしまったらログインができないのに
どうやって2回乗っ取られる⁉️
不思議なコメントする人が多すぎる‼️
パスワードを変更出来た!とか
取り返した!とか二段階認証かけた!とか、
コメント書いている人は、
それは不正ログインではなくて不正アクセスですよ‼️
不正アクセスは犯人がログインを試みているってだけのことです
不正ログインはされていないですよ‼️
それに不正アクセスは全てのユーザーが日常的に普通に
毎日50回以上されてい現象常識ですよ‼️
普通にみんなが誰もが毎日されています😱😭😱
不正アクセスを不正ログインだと勘違いをして‼️
やたらとパスワード変更再設定する人が多いようですが⁉️
それ凄く【⚠️危険⚠️】です⁉️
パスワード変更をされている間はネットワーク上では
パスワードフリーになっている状態なのでもしその間に
ログインを試みられたらアカウントに侵入されてしまいますよ‼️
犯人に不正侵入されてしまうので、
無意味なパスワードの変更再設定はしない方がいいですよ‼️
不正アクセスをされても犯人にパスワードを変更されなければ
不正ログインはされないので‼️
不正ログインがされていないのに
パスワードを変更再設定する必要はありません‼️
あと万が一とかで
気持ちが悪いので念のためにとパスワードを変更再設定をしたい場合は
アカウントセンターで行って下さい‼️
パスワード変更を知らせる!メールや通知のその画面でやらないで下さい‼️そのメールや通知は
「罠」
犯人がパスワードを変更させるためのパスワード変更のお知らせ!
メールや通知で変更をお願いする可能性があるので絶対に
メールや通知からはやらないで
アカウントセンターでパスワードの変更再設定を行って下さい‼️
【不正アクセス】には4種類の言い方言い訳があります。
それらを知っておく必要があります。
【不正アクセス】
【不正ログイン】
【不正使用】
【不正利用】
🤔アカウントの【不正アクセス】は
乗っ取りではなくて不正ログインを試みているだけで
乗っ取りではないですよ⁉️
アカウントを乗っ取られていないです⁉️
🤔次にアカウントの【不正ログイン】が
誰かにログインされてアカウントに侵入されているっていうことで
アカウントが乗っ取られてしまう可能性があるということです⁉️
パスワードの変更再設定をすればアカウントを取り返せる可能性が
あるということです⁉️
【ここ重要】
アカウントに侵入されてから1時間~3時間前後で自動化ツールアプリを
仕込まれて😱パスワード😱電話番号😱メールアドレス😱
😱アカウントの同期外す…😱
というように順番に変更されていきます⁉️
【二段階認証】付けておかないと大変なことになっちゃいますよ😱😱😱
【二段階認証】についての詳しい記事はこちらから
🤔次にアカウントの【不正使用されました】【不正利用された】が
アカウントが乗っ取られてしまった‼️ということですよ⁉️
乗っ取られてしまうとログインができなくなるので取り返せなくなります⁉️
🤔次にアカウントが【一時的に停止されました】
【あなたのアカウントがロックされました】は
アカウントの乗っ取りではないですよ‼️
Instagramに停止されて180日以内に異議申し立てをして
一時停止の解除の方法を行えば一時停止の解除が行えます‼️
これらを間違える勘違いされるとアカウントを乗っ取られてしまいます😱
けっこう勘違いしている人が多いので気を付けて下さい!😳😱
記事を読んで頂きありがとうございます。
もしよかったら下にある「スキ❤️」「フォロー」を
押して頂けたら幸いです。