土地規制法案をご存じですか?
今国会で審議中の法案のなかで、国民投票法改正案と同じかそれ以上にヤバそうな法案です。
「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案」
余りに長すぎて、土地規制法案とか、重要土地等調査規制法案などいろいろに略されるのでわからなくなりますが、それ以上にこの法案が規制する範囲や調査内容がわからなさすぎて、怖いくらいです。是非、日弁連の会長声明を読んでいただきたいです。
さらに、恐怖を煽られる事態が沖縄で起きています。
沖縄県警によるアキノ隊員こと宮城秋乃さんへの家宅捜索について、今日の参院内閣委で共産党井上哲士議員が土地規制法案の問題と関連し追及しました。県警は威力業務妨害の「証拠品」である秋乃さんが回収した米軍廃棄物など歯牙にもかけず、秋乃さんのパソコンやタブレットなどを押収したそうです。 pic.twitter.com/ioyKHtWpWO
— 花瑛塾広報 (@kaeizyuku_PR) June 10, 2021
共産党井上哲士議員による今日の参院内閣委での土地規制法案の問題と沖縄県警による宮城秋乃さんへの家宅捜索の問題に関する追及の続き。米軍による被害届や捜査依頼の有無と、現行法ですらこんな状態であるのに土地規制法案が成立したらどうなるのか、厳しく追及しています。 pic.twitter.com/nsiBvt8rmC
— 花瑛塾広報 (@kaeizyuku_PR) June 10, 2021
この件を、過激な活動家に対して行われた通常の取り締まり行為と捉えますか?こういうことが無いように、これは必要な法律だと思いますか?
私はそうは思いません。明日は我が身と考えます。自衛隊の施設は意外なところにもあります。基地・駐屯地だけでなく、訓練場、隊員の寮、その他にも広がる可能性はあります。一旦成立すれば、その範囲が広がっていくことは、他の法律の例でも明らかです。これが恣意的に運用されれば、戦時中の特高と変わらないことが起きます。
遠い沖縄の知らない人の話ではなく、明日自分が、家族が、友人が巻き込まれるかもしれない話として、考えてみてください。
(いや、そもそも森にゴミを放置したのは政府が謝るべき案件だし、宮城さん宅への家宅捜索は弾圧ですよ…)