![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156250006/rectangle_large_type_2_726bd97aad0f2015f693c94f02b3ccd2.jpg?width=1200)
日記 2024年9月23日-29日
23日
ホークスがパリーグ優勝を決め、はいから東京の新曲リリースを発表した
言うことなし
最高にお酒が美味しい
ちょっともう酔っぱらっているので、特にこれ以上書くことはありません
24日
数日前からだけど、本格的な秋の気温
新宿でライブを観る予定があったので、バイト後に江古田から新宿まで歩いた
散歩の時間に音楽を聴くのが本当に楽しい
ライブはニャホとmerimeriyeahのツーマン
ニャホははいから東京サポートギター山下さんのプロジェクトだし、merimeriyeahドラムの石渡さんは今回のはいから東京のリリースのジャケットを描いてくれた方
このタイミングでこの2組のツーマンを観れて本当によかったしとっても良いライブだった
日付が変わったらはいから東京の新曲がリリースになる
ドキドキで待ちます
25日
はいから東京の新曲「嵐のように静かな日々」が配信リリースされた
せっかくなのでここにもリンク貼っておきます
ぜひ聴いてください!
ポップソングとして、自分が好きなもの、聴きたいもの、作りたいと思っていたものが作れた気がする
サポートメンバーみんなの演奏も素晴らしいし、その演奏に乗せられてスタジオでアレンジのアイデアがたくさん出てきて色んなものをブレンドして詰め込んだ曲になった
本当に、自分が好きな音楽が詰まっているなぁという感じがする!
この曲を作れてよかったし、こうやって無事リリースできてすごく嬉しい!
そんな自信作です
たくさん聴いてやってほしい
よろしくお願いします!
26日
昼間は部屋にこもってCDのデザイン
夜ははいから東京のスタジオだった
最近は本当にパソコンと睨めっこしてばかりだったから、久しぶりにみんなで集まって音を鳴らして歌えたのがすごくよかった
今年に入ってからちょくちょく呼吸のトレーニングをするようになって、その成果が出てきたのか前よりもロングトーンを力強く歌えるようになってきた気がする
肺活量が上がればそのぶん歌の自由度が上がるので歌うのが楽しくなる
これからも続けていきたい
27日
はいから東京のアルバムリリースの詳細とレコ発を発表した
アルバムを出すって今年入ってからずっと言い続けてたから実質発表してるようなものだったけど、ようやくこうやって正式な形で発表できてまずはよかった
もうアルバムのサブスクの配信手続きは終わっていて日にちが来たら自動的に配信される状態になっているから、もし明日とかに俺が事故に遭って死んだりしてもアルバムはちゃんと世に出る そのことが嬉しいし安心
LANDSCAPE TOWN MUSIC
風景の街、東京のサウンドトラックです
どうぞお楽しみに!
28日
福生まで車を飛ばしてクレイジーケンバンドのライブを観てきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156011487/picture_pc_50b2857696058069acbdf180c1e7f34a.jpg?width=1200)
CKBは親もばあちゃんも含めた家族ぐるみで好きなバンドなのでもう何度も観に行っているのだけど、相変わらず本当にかっこいい
めちゃくちゃファンキーでグルーヴィーで、はいから東京の音楽にもかなり直接的に影響を受けている
今回のアルバムの曲も過去曲もカバーもどれも素晴らしかった
アンコールのラスト曲で(自分が観に行ったライブのなかでは)久しぶりにガールフレンドという1番好きな曲が聴けて嬉しかった
はいから東京の桃源郷という曲はこれがやりたくてできた曲
ceroのライブもモナレコも行きたくてライブ大渋滞な日だったけど、CKB最高だったからヨシ
ナイス休日
29日
昼間はCDのデザイン作業をやり、夜ははち屋の店番
北海道出身の常連さんがお土産で鮭のルイベ漬けをくれたのだけど、これがめちゃくちゃ美味しくて感動した
店番終わって家で晩酌しながら食べ、いい感じに酔っぱらって〆でご飯に乗っけてまた食べた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156249849/picture_pc_22f21230694fbe4b0e3c8f0eeb9c5d24.jpg?width=1200)