![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93384041/rectangle_large_type_2_3d93765abc4aef3fe85ecb483d70196f.jpeg?width=1200)
相場ダイジェスト/Aiming(3911)/2022年11月~12月/他社IPゲーム事前登録相場・セルラン相場
●上昇要因
・他社IP「陰の実力者になりたくて!」の事前登録開始→配信開始→セルラン
・事前登録開始→配信開始までの期間、約2週間で時価総額は約120億→約190億(約70億分アップ)
・配信開始→セルラン総合18位で、約1週間で時価総額は約159億→199億(約40億分アップ)
※参考(ゲーム株の基本的なサイクル)
※他社IPとオリジナルゲームの違い
●時価総額への影響
①事前登録開始→配信(2022/11/2→11/29)
・動意前 時価総額 約120億
2022/11/1終値307円×発行済株式総数40,033,700株
・動意後 時価総額 約190億
2022/11/16高値477円×発行済株式総数40,033,700株
・約2週間で、時価総額約70億分アップ
②配信→セルラン(2022/11/30~/総合18位)
・動意前 時価総額 約159億
2022/11/30終値399円×発行済株式総数40,033,700株
・動意後 時価総額 約199億
2022/12/9終値498円×発行済株式総数40,033,700株
・約1週間で時価総額約40億分アップ
●相場の流れ
2022/11/2 オンラインゲーム『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』 事前登録開始 ※11/1終値307円→11/16 高値477円
・11/29 配信予定
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS80309/fdad1b0c/3ac4/4e33/8907/3073082f6e44/140120221102555428.pdf
2022/11/29 配信開始 ※11/30終値399円
2022/12/8~9 セルラン総合18位まで上昇 ※12/9高値499円