![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93582918/rectangle_large_type_2_18e9ba0594d4d7567c5282d46ece06c6.jpeg?width=1200)
相場ダイジェスト/enish(3667)/2020年5月~10月/他社IPゲーム配信前期待相場
●上昇要因
・他社IP「五等分の花嫁」のスマホゲームの制作発表→事前登録開始→配信
・上記過程(配信前フェーズ)で、時価総額は約2か月で約50億→150億に上昇(約100億分アップ)
※参考① ゲーム株の基本的サイクル
※参考② 他社IPとオリジナルゲームの違い
●時価総額への影響
・動意前 時価総額 約50億
2020/5/26終値440円×発行済株式総数11,581,560株
・MAX 時価総額 約150億
2020/8/4高値1,110円×発行済株式総数13,729,260株
・約2か月で時価総額は約100億分アップ
●相場の流れ
2020/5/27 アニメ「五等分の花嫁」初のゲームアプリ制作決定! ~2020年内配信予定~
・前日終値440円→1,110円まで上昇
2020/8/11 8/8に事前登録受付を開始
・終値857円
2020/8/31 事前登録者数30万人突破
・終値977円→1,028円まで上昇
2020/9/7 ゲーム画面を初公開
・当日高値983円→下落トレンドへ(※enishが過去にリリースした欅坂のパズルアプリとほぼ同じ内容で進化がなかったことから失望売り)
2020/10/27 配信開始
・終値550円