見出し画像

シュレディンガーの同人誌2025/1/31

日記(?)。



8時起床。
午前中に配達を依頼した物があるため、早起き。


シュレディンガーの同人誌では?と疑っていた


配送物を開けるまで本当に存在するか怪しかったが、手に持った瞬間の「おお…これが例の…」というワクワク感に一喜した。
内容は本格的な物理学ということなので、ゆっくり時間をかけて読んでいきたい。
パラパラめくった感じ、何もわからん。
大人しくソシャゲのデイリーをこなす。





友人とマダミスをやった。



友人GM、私プレイヤーでやった。

片手で数えられるほどの経験しかないが、進め方やロールプレイはなんとなくできていた。
が、肝心の推理パートは全然ダメだった。
あり得る可能性を全部考慮に入れた結果、思考が詰まってしまったのだ。
情報の取捨選択が苦手なのかもしれない。
GMの友人は「推理全く出来てない訳じゃないから大丈夫だよ」と言ってくれたが、自己評価は推理:超苦手だ。
上手くなりたいものだ。


ネガティブな感想を書いといてあれだが、画面上の演出は凝っていたし、シナリオも面白かったので楽しめなかったわけではない。




ヴァンガードディアデイズ2を進める。
オタクなのでスタートデッキはリリカルモナステリオを選択。
万化の運命者のイラストが好きなので、将来的にそちらを組む際に活かせることがあるかも、と思ったのも理由の1つだ。
ストーリーを進める中で10回ほどファイトしたが、スタートデッキ無改造でも十分戦えている。
ルールは知っているし対戦動画を見ていたので完全な初心者ではないからかもしれないが、丁度よい難易度だと感じる。
ペルソナライドと連パン、楽しい。


就寝。



いいなと思ったら応援しよう!