
情報収集、したいんです。
今の嫁さんの話を
こんばんわ、ろころこです。スマホからの投稿、全く読まれてねぇ!!
悲しい!!悲しくないけど!!!悲しい!!
何か理由はあるのかな?投稿の時間的な?
単純につまらんからだとすると、すごい頑張ろうの気持ちになりますね。
noteすげぇ。
さて、本題
今の嫁さんの話がしたいです。この後に繋がることが少しでもあるんじゃないかなー?って思えるので。
サクッと言っていきます。
具体的な付いている症状から
列挙させていただきます。
右半身麻痺
失行
失語症
高次脳障害(集中力低下など)
こんなところでしょうか?改善もみられたものもあるのですが、この前の病院様からの説明はこんな感じでした。
意識はちゃんと有って会話も成立します
細かい話を少々。
まずは失語について。当初「運が良くて植物状態です」と言われましたが、それは遥かにクリアしました。ここに来るまでにも時間はかかりましたが、それでもなんとか会話できてます。普通に「家に帰りたい」と、よく言ってます。わかります、俺もそうなると思う。
ただ、声自体はしばらく喉にカニューレを入れていたので(2月入るくらいまでずっと入ってました)声量は弱いですし、意味がわからないことを言ったりしてます。
ただ。
本人、なんか知らんがギャグがわかっているらしく、何を言ってるか当てる時、困るとヘラヘラしながら「すき」と、言ってきます。惚気とかじゃないんです。ヘラヘラしながら言うんです。真面目に言えよ。
現代人特有?
失行について。先日からスマホ解禁になりまして、本人スマホはぽちぽち触っています。先日から「ポケモンスリープ」と「ジャンプ+」を見てます。
今日もちゃんとポケスリにご飯あげてたし、ジャンプ+では読切漫画を読んでました。まぁ、タップ、スワイプは流暢ではないので、うまくいかないとこっちを見て「やれ」の圧力が飛んできます。プレッシャーです。PP2倍減ります。
でも、サポートすると「ありがとう」は言ってくれるので、めちゃめちゃ許せます。
スマホ触れるのは慣れとかもあるんですかねー。
最近の懸念、水頭症
2月初旬。順調に会話できてきたのにパタリと反応が悪くなり、なんかあったかなー?と思っていたら、お医者様から「この時期(倒れてから4ヶ月)には少し珍しが水頭症」との診断を受けました。
そして、2月中旬に手術を行い、みるみる良くなり、今のような状態になりました。シャント(?)を脳から腹膜に通す手術で良くなってくれました。ありがたい。
しかし、懸念点。
最近調子が悪いです。多分、水頭症の症状なんじゃないかなー?と思っているのですが、CTを見て良くなってくれるといいなって話です。はい。
そんな感じです
ありがとうございました。言えました。
ってことで
同じ症状で悩んでいる方、悩んでいた方・・・
当事者、ご家族、ご友人・・・
何か今わかること、困っていること、なんでも良いので情報共有できたら嬉しいです。
「わからないからもっと詳しく教えてー」
とか
「うちは違うかもしれなかったけどこうでしたよー」
とか、
色々な情報が嬉しいので、是非是非お願いします。
よかったー、これがしたくてnote始めたので、書けて嬉しいです。嬉しいってめっちゃ書いてるけど、嬉しい気持ちだからです。
何卒、よろしくお願いいたします。