(35)できるだけ少ない知識で、公式を忘れたまま解きたい人用「この装置を二つ直列に接続したシステムの稼働率は幾らか」
#基本情報技術者試験 #平成29年 #秋期 #問15 #稼働率 #MTBF #MTTR
MTBFが45時間でMTTRが5時間の装置がある。この装置を二つ直列に接続したシステムの稼働率は幾らか。
ア 0.81 イ 0.90 ウ 0.95 エ 0.99
稼働率っていうのは、稼働している率(%)
動いたり・止まったりしている装置があって、全体の何%動いてますか?というやつ。
稼働率の問題の時に登場するMTBF・MTTRとか、公式とかを覚えておけば、さささっと解けるんだろうけど、忘れがち・・・
なので、なんとか忘れたままがんばってみる!
MTBFかMTTRのうち、どっちかが動いてる時間で、どっちかが止まってる時間。たぶんだけど、長いほうが動いてる時間だろうな、としておく。
そうすると、
動いてる時間・・・45時間
止まってる時間・・ 5時間
全体・・・・・・・50時間(45+5=50)
となる。
求めたいのは、全体のうちどれだけ動いているか?だから、
45時間(動いている)は、50時間(全体)の何%かを計算する。
45 ÷ 50 = 0.9(90%)
これが稼働している率です。
「きっと長い時間動いているはず」という前提だけど、名前と公式を忘れててもできた!
で続きがあるのだ。
その装置が、二つ並んでいるらしい。
二つ直列って書いてある。
直列っていうのは、横に並んでつながっていて、一つ目の後に二つ目が動く。
一つ目の稼働率が0.9。の後に、二つ目も0.9だから
0.9 × 0.9 = 0.81
でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?