
お仕事略歴とメールフォーム
[最終更新:2024/10/13]
ゲームメッセージの作成関連をメインにしているフリーの文章書きです。
(2009年4月までアリスソフト様に所属。「とり」名義で男性向けPCゲームを制作しておりました)
ゲームソフトの企画・原案・設定・プロット・メッセージ作成、企画者様のプロットをもとにしてのメッセージ作成、ライトノベル、ドラマCD等のお仕事を承っております。
お仕事、随時募集しております。
ご依頼やご質問、スケジュール等、下記メールフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
※2025年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
LiLiM様「覇王戦姫 来夢」(2025/01/31発売予定)
[プロット・シナリオ]
※2024年のお仕事
☆官能文芸
・マドンナベリー文庫様「本を灼く 未亡人は淫雨の雫で濡れている」(2024/04/24)
※2023年のお仕事
☆ノベル
POISON MOTION様「寝取られプリンセス ムサル外伝」(2023/04/28~)
pixivFANBOX
Ci-en
※2022年のお仕事
☆ボイスドラマ
池袋ストリーム様「英国探偵ジパング録」(2022/12~)
[脚本]
☆男性向けPCゲーム
POISON MOTION様「寝取られプリンセス」(2022/03/25)
[テキスト一部ライティング(サブライター)]
※2021年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
LiLiM様「LiLiM Premium BOX 2 -旋風雷牙-」(2021/02/26)
[エクストラシナリオのプロット・シナリオ]
※2020年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
LiLiM様「風雷戦姫 神夢」(2020/01/31)
[プロット・シナリオ]
※2019年のお仕事
☆オンラインブラウザゲーム
天狐様「英雄戦姫WW(英雄戦姫WWX)」(2019/6/18)
[テキスト一部ライティング]
※2017年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
LiLiM様「戯ィ牙 ~ファンリューゲ†クリフォト~」(2017/12/22)
[原案・シナリオ]
☆ブラウザゲーム
女の子×3D戦闘機バトル「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」
[一部キャラクターのプロフィール作成]
※2016年のお仕事
☆ライトノベル
・GA文庫様「贋のメサイア」(2016/01/15)
※2014年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
LiLiM様「螺旋遡行のディストピア-The infinite set of alternative version-」(2014/12/19)
[原案・シナリオ・主題歌歌詞]
DVDPG・OVA第1巻・第2巻の作成には参加しておりません)
☆男性向けPCゲーム
・天狐様「英雄*戦姫GOLD」(2014/03/28)
[テキスト一部ライティング、店舗様特典ドラマCDいくつか]
※2013年のお仕事
☆PlayStation3/XBOX360 サスペンス・フィクションアドベンチャー
・MAGES./5pb.様/DivisionZERO様「DISORDER6(ディスオーダー シックス)」(2013/08/22)
[テキスト一部ライティング、電撃PlayStation様に掲載されたSS3本]
※2012年のお仕事
☆女性向けムック
・Cool-B編集部様「つばさの丘の姫王 圷よしや画集」(2012/06/12)
[SS、コメント]
☆男性向けPCゲーム
・天狐様「英雄*戦姫」(2012/03/30)
[シナリオ(クリンナップ)]
☆男性向けPCゲーム
・3rdEye様「死神のテスタメント」(2012/02/24)
[主題歌「Testament of judgment」歌詞]
☆PlayStation3 3D・眼(ガン)シューティング
・インティ・クリエイツ様/アルケミスト様「ぎゃる☆がん」(2012/02/23)
[アドベンチャーパートの一部ライティング、限定版のドラマCDの脚本]
☆ライトノベル
・VA文庫様「Non night Babylon-白銀のイル-」(2012/01/31)
※2011年のお仕事
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 放課後は俺の傍に」(2011/09)
[脚本作成、データチェック、冊子SSなど]
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 たとえ世界を隔てても」(2011/08)
[データチェックなど]
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 留学生は王子様」(2011/06)
[データチェックなど]
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 同級生は魔神サマ」(2011/05)
[データチェックなど]
☆男性向けPCゲーム
・アリスソフト様「大帝国」(2011/04/28)
[ライティング/サブ ソビエト、オフランス、イタリン、中帝国、その他一部。担当キャライベント原案を少し]
☆女性向けPCゲーム
・Snapdragon様「つばさの丘の姫王(ひめ)A red and blue moon -finite loop-」(2011/04/22)
[原案、メッセージ作成(スクリプト含む)、SS、ドラマCD、主題歌の作詞など]
☆XBOX360 3D・眼(ガン)シューティング
・インティ・クリエイツ様/アルケミスト様「ぎゃる☆がん」(2011/01/27)
[アドベンチャーパートの一部ライティング]
※2010年のお仕事
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 双子の幼なじみに告白されました」(2010/11)
[データチェックなど]
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 土下座先生、その愛」(2010/10)
[データチェックなど]
☆女子向け全年齢対象学園ものドラマCD
・MUJINA様「雪白学園のゆかいな人々 生徒会長は妹が好き」(2010/09)
[台本作成、データチェック、冊子SSなど]
※2009年のお仕事
☆男性向けPCゲーム
・アリスソフト様「アリス2010」(2009/12/18)
「わいどにょ」[一部メッセージ]
ペンネームは「とり」を使用させていただいてます。
※2008年までのお仕事
アリスソフト様に所属していた際の「とり」名義の作品です。
記憶だけで書いてる部分がある為、気がついたら修正入れると思います。
☆書籍寄稿
・小学館文庫『ダーリンは生モノにつき』5巻(吉原由起様)
後書き
☆一人で基本原案からメッセージ作成(スクリプト含む)まで手がけたゲーム、小説、ドラマCD
・AliveZ(2008/09)
・夢鬼 -NightDemon-(2003/08/29)
・PERSIOM -約束の集う場所-(2000/04/13)
・DiaboLiQuE(1998/05/28)
・いけないかつみ先生 -患者さんおいたはだめよん-(1997/04)
・闘神都市2 そして、それから…(1996)
・夢幻泡影(1995/07)
・AmbivalenZ -二律背反-(1994/04)
・Super D.P.S.(1992/09)
「マリアとカンパン」(これのみ原案は別の方)
「遠野の森」
「うれしたのし海賊稼業」
・Dr.STOP!(1992/04)
・D.P.S. SG set3(1991/12)
「Rabbit~P4P~」
「卒業」
「しんこんさんものがたり」
・D.P.S. SG set2(1991/04)
「いけない内科検診再び」
「朱い夜」
「ANTIQUE HOUSE」
・D.P.S. SG(1990/08)
「家庭教師は素敵なお仕事」
「信長の淫謀」
「Fahnen Filegen」
・扉(アリスCD)
・有馬物語
小説
・RadioAZ
ラジオ内のミニドラマと、ボーナストラックのドラマ台本
・花の首飾り
アリスソフト様のホームページで公開されていました。
おそらく、アリスの別荘10に収録されています。
・デアボリカ LETTICIA-黒-(IFの外伝)
アリスソフト様のホームページで公開されていました。
・有馬と朱華のこだわりクッキング☆ガチバトル
アリスソフト様のホームページで公開されていました。
・戦国ランスの信長と帰蝶のSS
アリスソフト様のホームページで公開されていました。
☆ライティングとか色々
・ライティング:別の方が原案を書かれたものに沿ってメッセージ作成(スクリプト含む)したものです。
・リーダー:複数でライティングの際、リーダーをしたものです。
・補助、サブ:メインライターは別の方で、その方に合わせてライティングしたものです。
・ディレクター:ゲーム制作に伴う様々な雑務やスケジュール調整が主な仕事です。
・グラフィック補助:200ライン8色だったり、400ライン16色だったりします。フルカラーになってから彩色は無理ですが、ちょっとした加工などはしたりしてます。
・闘神都市III(2008/11)[音声雑務補助]
・エドランゼ(2008)[音声雑務補助]
・三匹が斬ったり突いたり燃やしたり(2008)[メッセージ監修]
・お嬢様をいいなりにするゲーム(2007/10)[ライティング、音声雑務]
・戦国ランス(2006/12)[ライティング]
・妻しぼり(2006/08)[外注折衝、音声雑務]
・よくばりサボテン(2006/04)[音声雑務補助]
・GALZOOアイランド(2005/12)[ライティング/サブ、音声雑務]
・アリスの館7(2004/12/17)[ディレクター、音声雑務、一部メッセージ]
・ウルトラ魔法少女まなな(2004~2005)[ディレクター、音声雑務]
・RanceVI -ゼス崩壊-(2004/08)[ライティング]
・魔女の贖罪(2004/04)[外注折衝、音声雑務]
・大番長(2003/12)[デバッグ]
・ままにょにょ(2003/02)[ライティング]
・ランス5D(2002/10)[デバッグ]
・DALK外伝(2002/09)[ライティング/サブ]
・超昂天使エスカレイヤー(2002/08/02)[ディレクター、ライティング/補助]
・妻みぐい(2002/03/15)[デバッグ]
・大悪司(2001/11/30)[ライティング/リーダー]
・20世紀アリス(2000/12/07)[ディレクター、一部メッセージ作成]
・See In 青 -シーンAO-(2000/07/06)[デバッグ]
・ママトト~a record of war~(1999/07/01)[ライティング/リーダー]
・守り神様(1999/03/25)[ライティング]
・ぱすてるチャイム -恋のスキルアップ-(1998/11/26)[ライティング/補助]
・アリスの館4・5・6(1997/12/18)[ごくごく一部ライティング(「人間狩り」の一部)]
・かえるにょ・ぱにょ~ん(1997/08/29)[ほんの少しメッセージ監修]
・鬼畜王ランス(1996/12/19)[ライティング/リーダー]
・Only You -世紀末のジュリエット達-(1996/01)[ライティング/補助]
・ランス4.2 ~エンジェル組~(1995/12)[デバッグ]
・ランス4.1 ~お薬工場を救え!~(1995/12)[デバッグ]
・ALICEの館3(1995/07)[一部メッセージ作成]
・闘神都市2(1994/12/10)[ライティング/リーダー]
・宇宙快盗ファニーBee(1994/08)[ライティング/補助]
・Rance4 教団の遺産(1993/12)[ライティング/補助]
・あゆみちゃん物語(1993/09)[デバッグ]
・prostudent G(1993/05)[ディレクター、ライティング/補助]
・DALK(1992/12)[ライティング/リーダー]
・ALICEの館2(1992/07)[デバッグ…多分…あまり自信ないです…]
・Rance3 -リーザス陥落-(1991/10)[グラフィック補助]
・闘神都市(1990/12)[ライティング、グラフィック補助]
・Rance2 -反逆の少女達-(1990/04)[グラフィック補助]
・ALICEの館(1989/12)[一部メッセージ作成]
・D.P.S.(1989/12)[一部メッセージ作成、グラフィック補助]
・あぶない天狗伝説(1989/10)[グラフィック補助、ライティング/補助]
・クレセントムーンがぁる(1989/08)[デバッグ]
・Intruder -桜屋敷の探索-(1989/07)[グラフィック補助、ライティング/補助]
・Rance -光をもとめて-(1989/07)[グラフィック補助]
1989年以前に、ゲームを原案から2本。ゲームのライティングを何本か。ゲーム付属冊子用文章も何本か(このうちの1冊がデビュー作となります)。