
暇つぶしチャットがやめられない。
私は、周りからはとても薄情な、サバサバした性格だと思われている。
…まぁ確かに実際そうだが、もう1人の自分はとてつもなく構ってちゃんだ。
誰かと話したい。
メッセージでやりとりしたい。
通話したい。
でも知り合いに連絡するのは…
ちょっと気が引けるというか、
申し訳ないというか、
面倒って思われたくないっていうか、
話す内容ちゃんと考えなきゃなっていうか、
返信遅いと傷ついちゃうっていうか、
逆に早くても返信だるいっていうか、
……いや、私のプライドなのかもしれない…。
「あたし、そういうメンヘラまじ無理だわ〜」
みたいな思想を伝えてる人間がそんなことしてたら、、
「いやいや、あんたもじゃん!」
ってなっちまうんだよな〜〜(ガビーーン⤵︎)
ってことで、匿名でできるチャットで色々発散しているわけです。笑
変な人も多いけど、まぁそれは無視して私の承認欲求を満たしつつ、相手の話を聞いて
「マルミちゃんって良い子だよね!」
「もっと話したいな!」
なんて言われてニヤリ。
まぁ若い女だからだよな。
下心満載だからだよな。
女は褒めてれば良いって思ってるからだよな。
って現実みる私ですが…
こんなことでしか自己肯定感を高められないのです。泣
まぁ、心から言ってる人は確かにいるので、
そんな人は好きになっちゃうぞ〜〜♡
的なノリでやってます笑
実際に会うつもりは全くないし、チャットはただの私の趣味?っていうか…
続けていいのか?もっと他の生産性のあることに時間を費やすべきなのでは…?とも思う。
実際このアプリをやって私は、人と対面して話す時に、どの言葉を使おうか、どのパターンのノリで話すか、悩んでしまうようになった気がして悪影響が出ているなとも感じる…
文字でやりとりしたら、最善の言葉で受け答えしますのにぃぃぃ〜〜〜!!!
…いや、ただのコミュ障の言い訳か。笑
文字も対面で話すのも、プロ目指せ〜
いぇ〜〜い✌️