![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139784276/rectangle_large_type_2_87c4b810778a87a58886d950a823c636.png?width=1200)
活動報告(2024.4)
毎月の活動内容を抜粋!
サボり防止的な意味合いで公開していますっ。
■SNSフォロワー数状況
目的地
X:2000名
YouTube:200名
結果
X:1728名
YouTube:188名
■有償依頼の進行の肌感
目的地
知人以外の方からの有償依頼の進め方について経験値を積む。
結果
要件擦り合せ:
今月対応させてもらった方はめちゃくちゃ詳細に要望内容を纏めて下さって、今の自分にとってはめちゃくちゃ助かりました🙏🏻
結局知り合いや同業界の方でもない限り、具体的な文言や参考イメージが無いとコミュニケーションエラーが発生しがちなので―。
連絡の頻度:
メールだと「お世話になります」とか「以上、宜しくお願いします。」とか、定型文が無いと失礼にあたるかもみたいな配慮が働きがちで、実はそれを省くだけでお互い連絡に割く労力も減るだろうなと感じました。
一方で、じゃあフランクかつコマメに連絡を取ればOKかというとそうでもなく。
自分は現在「ラフの修正◯回まで無料」といったルールを設けているため、連絡がコマメ過ぎると用意にその回数を超過してしまう危険性があります。
短い時間で全体像が掴めるラフを描く習慣を定着させる必要があるなと感じました。
そうしないと納期に余裕がなくなったり、工数が見合わなくなるので、数こなしてこの辺りは最適化していきたいっすね!
依頼絵は然るべきタイミングで公開しますので、楽しみにしていて下さいっ🤗
■描いた絵
粗いタッチを減らして、質感を意識して描けば、完成度が上がったように感じるのか⁉
— Rohhe🌌Illustrator (@rohhhhe) April 11, 2024
を、試した絵です!
よければ❤🔁👍お願いします! pic.twitter.com/GzQeRolMgZ
↓メイキング
■今後の予定
・依頼絵制作!
・昼夜逆転に徹夜が続くことが増えてきたので、生活リズムの改善!(長期戦になりそう)
・ポートフォリオ用イラストの作成!(長期戦になりそう)
・製作工程や絵柄をある程度固定する!
いいなと思ったら応援しよう!
![Rohhe🌌Illustrator](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108483114/profile_dc8e5a8306908f2d5c6b458b8a0f822d.png?width=600&crop=1:1,smart)