見出し画像

ヴァリ忘れてない?

皆さんお久しぶりです。老害です。

散々予告しておいてずっと出してなかった創界神を使ったデッキ紹介します。

レシピはこちら。

画像1


ゼウスを採用した界渡コントロールデッキです。

新しいカード全然入ってないじゃんって言いたくなると思いますが、この記事の最後の方に形を変えたものも載せてありますので是非最後までご覧ください。

ゼウスを使ったデッキはリボルとレオン採用したものが主流になっていますが、私はあえてヴァリバースを使ったコントロールデッキを紹介します。

なぜヴァリバースなのかというと、私自身がリボルのめくりが弱すぎたからです。

…というのは冗談で、単純に多くプレイヤーがヴァリバースの存在を忘れているから刺さりやすいという理由になります。

ヴァリバース全盛期の時代はスピリットにコアを乗せすぎない、コアをある程度リザーブに残す、といったプレイングによるケアをみんなやってました。

しかし今はそんな時代のことも忘れ各種世界の強さに頼った環境になってます。

そんな今だからこそヴァリバースを投げてみたくなりました。

各種カードの採用理由


創界神ゼウス

今まで出てきた赤の創界神で一番強いやつ。今の環境起源を持たない創界神は簡単に割られてしまったりシンボルを消されてしまったり散々ですが、もし割られずに生き残れたらときの強さを考えるとゼウスはエクストラターンを使えるので、今でも相手に常にプレッシャーを与え続けられる一枚です。

最上 駿太 

前環境では割られることがない永遠のドロソということで、皇獣使いの強い味方でした。今環境では創界神が容易に割られますが、駿太のよいところは高確率で配置した後にワンドローできるので、例え割られたとしてもロスが少なくて済むところです。むしろゼウスと並んでる時にこっちが割られたらおいしいとまで思えるかもしれません。

馬進 弾

こいつもなかなかイカれた性能をしていて前環境では暴れてました。小型の除去からネクサス破壊、さらにはライフも持って行くということで残れば残るほど相手にプレッシャーを与えられます。今環境ではネクサスを足場に試合を組み立てることが多いので、永遠にネクサスを破壊し続けられるこいつはとても強いといえます。各種世界は割るとひっくり返りますが、意図しないタイミングで割ることで相手の計算を狂わせることができたりします。ただし白の世界には注意。

創界神アルテミス

このデッキではレベル2の神域は使うことはありませんが、いざという時の防御札と白シンボルを用意するという面において採用しています。

轟龍ヴァリバース

このデッキのフィニッシャーとなる一枚。Bpの範囲も今環境ではほぼ必ず破壊範囲に入ってくれます。地味に破壊したスピリットのコアがトラッシュにいく効果も防御札をうつコストを消したり、根源回帰のコストをなくしたりとバカにできない活躍をします。ピンで刺してるドラグノ祈祷師から出すのもなかなか強いです。

皇獣王Z

言わずもがな強すぎるパワーカードです。コアの回収に加え除去とロックまでできるように最強の界渡です。界渡コントロールにするなら入れ得

ティグリゴレウス

このデッキにおいては白シンボルが立つので軽減しやすく、最高0コストで出せて採用しているすべての創界神に神託ができるのが便利な点です。アクセルで防御札を引きにいったり、ウィニーに対してのメタになったりと一枚でできることがたくさんあるのでこれも入れ得カード

ブレイズタイガー

こいつは優秀なアクセルを持ちながらもあらゆるアクションで手札に加わるのでなかなかに便利な一枚です。ティグリ同様全部の創界神に神託てきるのでそこもよい点になります軽減も多くブレイブすれば除去もできるので地味に活躍する一枚です。

シャーマントヒヒ

コイツに関しては特にいうことはありません。3コストで2軽減持ってて神託できて創界神回収する皇獣持ちということでよく規制されなかったなって思ってます。

サンダーZピューマ

ヴァリバースや皇獣王Zといった重要なカードを引き込める優秀な一枚。サンダーZウィゼルと違って回収できなかったカードはトラッシュに落ちるので、化神を採用していないならこっちの方が強いと思います。後はドロソである駿太を回収できたり、シンボルが白になったりとこのデッキにおいての潤滑油として大いに貢献する一枚です。

炎魔神

登場時からずっと強い異魔神です。このデッキに採用した理由は軽減がマッチしているのと、ティグリゴレウスやブレイズタイガーと組み合わせてライフを取っていくプランを用意するためになります。特にティグリゴレウスは優秀な耐性があるのでフラッシュやバーストで除去されにくく、弾の神域との相性は抜群です。後は最近ちょくちょくみるネヘジェトなんかも割れるのでそこもポイントが高いです。

白晶防壁

最強の防御札

シェパードール

地味にサンダーZピューマで引き込める防御札。低コストによるビートは最近みないので十分に活躍が見込めます。後は最近再録が入ったグランウォーデンをすり抜けられるのも注目できるポイントです。

シャーマニックドロー

このデッキは手札が枯渇しやすいので、こうしたドローソースは必須になります。ドロースペルの中でもこのカードは破格の性能を持っています。界渡コントロールでは大体発動したら三枚は手札を増やせるので手札切れを防ぐことができます。手札に加わらなかったカードもトラッシュに落ちるということで、トラッシュ回収を入れているこのデッキにおいては最低でも五枚はデッキをめくれるのは非常に強いです。 またゼロカウンターも今環境で強い赤白のオモイカネに刺さるということで使わずに取っておくプレイングもできます。

ピン刺カード紹介

ブレイドラ

ターン1をつけないことでぶっ壊れと化したブレイドラくんです。創界神をたくさん入れていることデッキでは入れない理由はないですね。先行初手に引いてしまったときの相手に申し訳なさがすごいです。このデッキ相性はとてもいいのでもちろん採用。制限カードなので一枚。

リュキオース

赤界渡のインフレに拍車をかけた制限カードです。防ぐことのできない除去に創界神にコアを大量にのせる召還時は数々のプレイヤーのヘイトを貯めてきました。幸運なことに制限ですんだのでバンダイに感謝しながら一枚刺しましょう。

レーディア

4コスト3軽減で召還時にトラッシュから色々拾えるという優秀なスペックを持っています。ゼウスの神託にマッチしながら創界神で落としたカードを拾えるということで界渡デッキとの異常なシナジーを持っています。このデッキでも創界神で落として拾う動きは強いのでもちろん入ります。こいつも制限カードなので一枚です。

やっぱり拾ったカードは弱い

回収範囲はレーディアに劣りますが、再利用できるチャンスがあることと、創界神で落ちても効果で手札に加えられる可能性があるためこのデッキとの相性はいいです。回収範囲については正直リュキオースと皇獣王Zを回収できるので十分です。

ドラグノ祈祷師

レーディアが制限になりヤシウムが禁止となって空いた枠です。トラッシュからの回収カードは数ありますが、ヴァリバースをトラッシュから踏み倒せるということでこのデッキにおいてはドラグノ祈祷師を採用しています。



いつもならデッキの回し方を紹介するところですが、記事を書いてる途中に環境がやや変わってしまったので少しそのお話をします。

そもそもなんで創界神をたくさん積んだデッキを今考えたかというと、思ったより創界神が割られない環境だったから、というのが主な理由になります。そう思っていた矢先環境には海賊キャスゴというデッキタイプが流行出しました。そこで止まってくれればデッキ破棄メタを積むだけで対応ができるのですが、その海賊キャスゴに対してゴッドブレイクを入れる人が増えてしまうという事態になりました。さすがにゴッドブレイクをバンバン撃たれてしまってはこのデッキでは対応できません。なので紹介したレシピに次のような変更を加えました。

最上駿太→赤の世界

創界神アルテミス→クサナギ

割られにくい足場を確保しながら妨害と攻めができるようにしました。創界神の数が減ってしまうことでヴァリバースの効果を発揮するのが難しくなりましたが、代わりに赤の世界によって殴り勝つプランが見やすくなりました。ヴレイブしたティグリゴレウスやブレイズタイガーでも反応するので多シンボルで防御札を打たせないように計算してライフを取ることもできるようになります。クサナギについては凍れる火山と迷いましたが、メルトドラゴンの存在を踏まえクサナギを採用する事にしました。

創界神を通常のネクサスにしてしまった弊害としては、ネクサスがトラッシュに落ちたときに回収する手段がない、神シンボル軽減がしににくくなる、といったものがあります。

正直無理やりな調整なので、大会とかに持って行くのはおすすめしません。

もしこの先ゴッドブレイクが息を潜め、創界神に対する意識が低くなったらまた活躍していくのではないかなと思います。

とりあえずオススメはできないけど作ってみたから見てみて下さいってかんじの記事ということで認識いただければと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

次回はグランジークを主軸にしたデッキを紹介する予定です





いいなと思ったら応援しよう!