🎶初歩のwsl プロンプトを$にする。upgradeとupdateコマンドの違い コマンドラインエコノミー
p5.js飽きた。。。
丁度WSL2入れてみたけど何がどこまでできるかも知りたい気持ちもあった。
大切なのはシェア
p5.jsみたいにシェアできると楽しそうだが、とりあえずwsl2を起動する方法を思い出さないといけない。左下にWSLと入れたら動いた。PICOで何か動かしてみるのもいいかもしれない。
いきなりペンギンアイコン、そしてSYS32フォルダ
なんか入り口を間違ているような気持になるが、とりあえずhomeにいって、画面を共有するんであれば、ユーザー名とか消しといたほうがいいだろう。なんか変数があったはず。
PS1だ
\[\e]0;\u@\h: \w\a\]${debian_chroot:+($debian_chroot)}\[\033[01;32m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[01;34m\]\w\[\033[00m\]\$
デフォルトではこんな感じになっているようだ。色を変えたりなんだするのでこんなになっているんだろう。
とりあえずフォースのみちびきによって、超短い感じにした。
これで$マークしか出なくなる。manpage見るといろいろ面白そうなオプションがあるが、試すのにもカロリーを使うので、どうしようか考えている、一旦は$のままでひっぱってみよう。
Updateからのupgrade
で、TOP
PCのスペックでかわるものなのか、野放図にインストールしただけなのでよくわからないが、まあ動いてるんだからいいじゃないか。
googleサマへのアクセス
curlがもう入っているのでgoogleさまに302をいただく。普通に動くようです。
おまけ マウント
Cドライブへのマウントは /mnt/cでできるよ、完璧です
いいなと思ったら応援しよう!
お願い致します