![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152680416/rectangle_large_type_2_5976b67669196712b9cf553951b641aa.png?width=1200)
あの日の約束 物語#1
「「二人で甲子園いくぞ!」」
アイツとそう誓ったのはいつだったかな。
でもまぁそんな"無責任"な事を言えるぐらいの時期だっただろう。
あの時はよかったなぁ…なんて、年甲斐のないこといっちゃったりして。
中学3年のころ、うちの野球部は夏の大会で全国1位に輝いた。
アイツも俺もピッチャーだった。
全国1位になれたのは言ってしまえば俺たちのおかげだろう。
それまでは初戦敗退するような弱小チーム
だった。
それを2人の力で全国レベルまでにした。
練習メニューの変更やバッティングマシーンの買い替えなど、部費を最大限使って部内の空気を
ガラッと変えた。
俺とアイツが出会ったのは中学生になってから。
俺は小学校の頃から野球をしていた。
ある程度才能はあったから努力せずとも上手くなれた。いや、それは中学までだったな。
アイツが野球をしはじめたのは中学に
入ってから。
でもテレビで野球を見たりするぐらいには
好きらしい。
最初はキャッチボールもままならないほど
下手だった。
だけどアイツは尋常じゃないほど努力をした。
そして俺と同じぐらいの実力をつけ、
俺との2枚看板になった。
二人で甲子園にいくなんて言い出したのは、
ちょうど2枚看板になったころぐらい
だったかなぁ。
「じゃああれか?
違うチームでやり合おうってことか?」
「ちがうよ!おんなじチームで一緒に日本一取ろうってこと!だって違うチームだったらどっちかは負けちゃうじゃん…」
「おいおい、日本一取ること前提かよwまぁ俺が
連れてってやるよ。」
な〜んて夢みてたなぁ。
最後の大会が終わった後、俺たちにはものすごい数の高校から「お誘い」が来た。
俺たちは行く高校はすでに決めていた。少し遠い所の甲子園常連校だ。
そしてそこからの誘いが来た瞬間、俺たちの進路は決まった。
試合の終わり、2人でグラウンドの外にいるとその高校のスカウトさんから声を掛けられた。
??「おぉ、君が〇〇君か!
いや〜ナイスピッチングだったよ!」
アイツ「あ、ありがとうございます!
あれ?あなたってもしかして…
〇〇高校のスカウトさんですか!?
今日声をかけてくださったということは…」
スカウト「あぁ、そういう事だよ。」
俺「おい、オッサン!俺はどうなんだよ!」
スカウト「ん?あ〜君か…たしか君もリストに入ってるよ。うちに来てくれるのかい?」
この時、何か"違和感"を覚えたが、気のせいだと思ってあまり深刻に考えなかった。
最後の夏が終わり、引退した。
卒業までの間はあまり何もせずに過ごした。
時々友達とキャッチボールをしたり、バッティングセンターに行ったりしていたが、ほぼ遊びだった。アイツとは学校で毎日あっていた。
そのせいか分からないけど、アイツの変化に全く気づかなかった。いや、正確には気づかないフリをした。
だってもう気づいた時には圧倒的な差がついでいたから。
高校に入ってからのアイツは別人だった。
同じ高校1年生とは思えないくらいデカかった。
俺にはないものを全て兼ね備えていた。
それから俺も追いつこうとした。だけどそれまで才能とやらでやってきただけだから努力の仕方もわからず、差は広がっていく一方だった。
たしかアイツは1年でもうエースになってたと思う。3年の先輩をすべて蹴落として。
詳しいことはもう覚えていないし、思い出したくもない。
ただひとつ鮮明に覚えていることがある。
最後の夏、アルプススタンドで見た甲子園準決勝で敗退するアイツの姿だった。
遠目でもわかるほど、アイツは泣いていた。
力のかぎり、アイツはエースとして力投したが、最後はリリーフが打たれてしまい負けた。
俺はそれから何の取り柄もなくなり、平凡な社会人生活をなんとなく生きている。
アイツとはよく会っている。
テレビ越しに映るアイツはとても楽しそうで、俺のこと、あの日の約束の事も忘れたように。
あとがき
今回は野球を題材にして描いてみました。
王道の展開をちょっと意識して作ったけど、どうなんだろうな…
思いつきで書き込んでいってるから多分所々つながりがない部分もあるかもしれないけど、自分は書けたということに満足したのでとりあえずこれでいいかなぁって感じw
あと途中の「高校に入ってからのアイツは〜」
から終わりにかけてはもうちょっとやりようはあったんじゃないかな〜とは思う。