見出し画像

参考の曲のBPMとキーを分析するには「djay PRO」がオススメ

参考の曲のBPMとキーを分析するのに様々なサービスがあるが、サクッと知りたいレベルだと「djay PRO」がオススメ。

djay PROは、Apple Musicと同期できる DJ アプリ& ミキサーで、Apple Musicのプレイリストも見ることができる。

デッキに曲を読み込むと分析が始まるが、デッキに読み込まなくても右クリックのコンテキストメニューから、分析をすることができる。

しかし、普段はSpotifyで音楽を楽しんでいるから、Apple Musicにプレイリストがない!
そんな時はSpotifyからApple Musicへプレイリストを変換することができるサービスがいろいろある。

試しに「TuneMyMusic」というサービスを無料版で使ってみたが、Spotifyにある80曲のプレイリストをApple Musicへサクッと変換することができた。
地味だけど、かなーり便利なサービス。これもオススメ。

いいなと思ったら応援しよう!