作曲初心者は楽器の音色で音を聴くのが大事
こんにちは。
今日はすごい暖かいですね。
・『googleに検索されない件』進捗
前回書いた当公式ページが『googleに検索されない件』について、
仕方ないので、週末にJUGEMというブログサービスにブログだけでも
お引越ししようと思い、CSSを覚えなおしたり、デザインしたり
そんな事を色々とやって、週明け検索結果を再度試したら、
ちゃんと、公式ページが検索結果に表示されているではないか・・・
まぁ。作ってしまったものは仕方ない・・・
今後はこっちでブログを書いていく事にします。
公式ページは別の使い方を検討します。
・初めてしっかり耳コピできた日
よく、作曲は『上級者のマネをしてスキルアップしましょう!』
そのためには、『耳コピしましょう!』
と、上級者の方は簡単に言います。
ですが、超初心者にそんな事いきなりできる訳がないんですよねw
なので筆者が勧めているのは、まず
『メロディーの耳コピ』をオススメしてます。
これだと、単音だけなので比較的簡単、音とリズムの両方の事を学べます。
そういいながら、年末より自分も同じ事をやっているのですが、
リズムは大体とれるんですけど、音がどうもあわない。
年明けめげずに試行錯誤した結果、1つわかった事がありました。
メロディーラインを耳コピするのに、DAWに打ち込んで行くわけですが、
ボカロで歌詞を打ち込む事もあって、ボカロ側のピアノロールで
メロディーを打ち込んでいたんですよね。
そうすると、再生させると「あーあーあー」と楽器の音じゃなく
声で発声されるんです(あたりまえですが)
これがダメだったんです。
しっかり、ピアノ等の楽器で、1音1音コピーしないと
ちゃんとした響きが聞き取れなくて、全部音がズレていく。
これに気付いて、DAW側のピアノロールで再度チャレンジすると、
しっかりとメロディーを耳コピする事ができました。
声と音では、かなり聞こえ方が違う気がしますので、
メロディーを耳コピする場合も、しっかり楽器の音を使って耳コピする事が
大事だと思いました。
また1つスキルが上がった気がします。
こういう時はすごく気分がいいものですよね?^^
・終わりに
音楽ってすごく学習する幅が広くて大変ですが、コツコツやっていけば
そのうち出来るようになる!そう信じて今後も頑張りたいと思います!
という訳で今日はこの辺で!
ナナモカムイはこんな事もやってます!