帰ってきた紅白歌合戦 第13組
【外国地名】
『モンテカルロで乾杯』 庄野真代
VS
『ガンダーラ』 ゴダイゴ
モンテカルロってモナコ公国の地名。ガンダーラは現在のパキスタン北西部に存在した古代王国です。
『モンテカルロで乾杯』 庄野真代
(作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 1978)
『飛んでイスタンブール』でも良かったのですが、こちらの歌は編曲も筒美京平です。筒美京平はこの頃忙しすぎて、編曲まで手が回らない時期だと思うので、これは珍しいかも。(『飛んでイスタンブール』の編曲は船山基紀です。萩田光雄と並んで編曲の二大巨頭ですね。)
しかし参議院選挙に立候補したのはビックリしたな、街頭演説では『飛んでイスタンブール』歌ってました。
『ガンダーラ』 ゴダイゴ
(作詞:奈良橋陽子 詞:山上路夫 作曲:タケカワユキヒデ 1978)
当時は「日本語ネイティブなのに、外国人が日本語で歌っているような発音はなに?」 という印象しかなかったです。「愛の国ガンダーラ」が「I knowクニ ガンダーラ」と聞こえたのは私だけか?
タケカワユキヒデは中森明菜 『solitude 』と松田聖子の『旅立ちはフリージア』の曲作ってるんだって、知らんかった。当時は歌ってるだけと思ってたが、ゴダイゴの曲ってタケカワだったのね。
出場者(25組)一覧表は以下
https://note.com/rock_n_soul/n/nd6396cb1d82c/edit