うっかり京都(2022.01.05)
朝イチ新幹線に乗って、気になる展示会へいくため京都へいってきました。
7時台の新幹線とはいえ、品川駅も車内はガラガラ。パッと見ても10人くらいしかおらず・・・大丈夫かいなと心配になるほど。
そして名古屋にさしかかるあたりから急に雪が降り出し、降り出しっていうか積もってんぞ?あれ?京都やばい?天気予報では曇りくらいのノリだったんだけど・・・と思ったら京都につくと普通に晴れてました。
真っ白なんだけど・・・
数年ぶりの京都。この日は日帰りだったしこのご時世なんで目的地だけサッといこうと、京都〜嵯峨嵐山へ。
乗る前に構内になりうどん屋(麺屋さがの)でひさしぶりの関西だしうどん。
個人的にはあっさり味の汁が好きなので、とにかく最高なんですよ。
まさにミッフィーファンの聖地!
嵯峨嵐山、到着しましたが人おらず・・・
そういえば向かう車内も地元の人がちらほら。
嵯峨嵐山駅ってすぐそばに人気のトロッコがあったのですが休業中。だから誰もいないのか・・・嵐山の一番にぎやかなエリアもお店がちらほら空いてたけど、観光客も数人歩いている程度。
おかげさまで、ミッフィー桜キッチンゆっくり堪能できましたわ。
館内でビジュアルの虎の人気投票も行ってます
で、今回嵐山に来たのは福田美術館で開催されている「トラ時々ネコ 干支セトラ 」展へ。寅年にあやかって、猫っぽい虎(?)や、干支の動物たちの作品がずらり勢揃い。2019年にオープンしたホヤホヤ系アートミュージアム。佇まいも嵐山のイキフンにバッチリマッチしております。
今回の作品は一部を除き撮影OK。ガッツリでかいカメラで撮影しているおっさんがいた事を除けばとても快適でした。QRを読み込んで聞く事ができる無料ガイド、機械が読み上げる声はイントーネーション的に多少不気味な感じですが、いうほど不快ではないです(どっちやねん)
往年の名うての画家による猫をマッシュアップした虎たちのネコい事ネコい事。当時資料が無かったとはいえ、もうそれはネコ(笑)まれにそれは人!っていう顔の虎もいました。
いや〜面白かった。
館内は眺めの良いカフェもあっておすすめです。残念ながら入らなかったんだけど・・・残念といえばミュージアムショップで。もうちょっとグッズの種類あればなぁなんて。今回の動物系展示だったのでそこに期待が高まったのもあったんですが、やっぱこう、置きにいってる商品ばかりで。
でも美術館系のグッズはどこもそうなんだよなー。
まぁ展示会グッズあるあるなんだけど、ひねりが無い・・・・。
もしかしたら普通に売れてるかもしれないので、何が正義かわかりませんがw
というわけで2時間ほど楽しんだ後はすぐさま京都駅に戻り、もうひとつの目的地。山崎駅へ。大山崎山荘美術館で開催されている「みうらじゅん マイ遺品展」へ。山荘を美術館にするとかオシャレ〜といいつつ、「山荘っていうからには絶対山の上だ」と、前もってストビューで調べたらビンゴだったのでどうしようか考えてたら無料送迎バスあるのね。助かったぜ。
駅から乗れます。1時間に2本くらいかな?でもちょうどいい時間に来てストレスなく山荘へ到着。館内は一部エリアのぞいてほとんどが撮影NGですが、正直展示会もそうだけどその山荘も見た方がいい。超素敵!こりゃあ事件おきそうな素敵な山荘だよぉ。そこにズラリとならぶみうらじゅんの珍品コレクション。
我が家も無駄じゃない無駄グッズがひしめいているのでもはや教祖的存在のみうらじゅんのまさに遺品となる一品ずらり。これはもう芸術よw
そして館内にあるカフェへ。ここでは今回の展示会とのコラボとしてみうらじゅん印のどらやきがいただけます。和菓子苦手だけど、どらやきはおいしくいただけます。
既視感
そして、この美術館。
地下の方にクロード・モネの睡蓮が3作が堪能できます。ガチの絵画、ここまで近くで見たのは初めてかもしれない。なので思いがけず名作と出会えます。
後で知ったけど館内にもみうらじゅんと並んで貴重な作品ありますので、頭混乱するかもしれませんが、そこもお楽しみください。
レモンがまぁまぁ厚切りでした。
で、ここも・・・グッズがぁ
って感じでまぁいつもの商品ばかりでここでも買うのはなかったかなぁ。
図録もまだ完成しておらず、会場には束見本と呼ばれる紙の質感やサイズ感を確認する真っ白な冊子だけが置いてありました(笑)業界人じゃないとわからんぞw
山荘の周辺も散歩できますよ。
というわけで帰りは麓まで徒歩で。
帰りの新幹線まですげぇ時間余ったので、数駅歩く事に。最近週末は都内の知らない道を運動がてら散歩する事にしていて、旅行先で散歩するのは初めてです。途中、由緒ある公園とか、高級そうな住宅とか、謎の店とかいろんな発見を楽しみつつ5キロくらい歩いてゴール。そこから京都駅へ戻って新幹線へ。
時間は夕方5時くらいでしたが、それでも京都駅は空いてた。あの551のぶたまんですら並んでいるのは3名くらい。1階の飲食通りもガラガラ汗
こだまでのんびり帰ったんですがのんびりすぎた。
3時間以上も新幹線はもうこの歳には厳しいって事がわかったので次回から、やすさだけで新幹線選ばないようにしようと思いました(笑)