![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93907368/rectangle_large_type_2_f4a5ce9f3c23c6cb78f3ac02ff55b116.jpeg?width=1200)
珈琲の焙煎度を知るアプリを開発しました3
これまで MIT APP INVENTOR2の日本語版を利用して、珈琲の焙煎度を知るアプリを開発してきました。
最近、MIT APP INVENTOR2のFBグループの管理人に推薦されて、海外の方とやり取りするようになった関係で、再度、英語のブロックを使って焙煎度を知るアプリを開発しました。
8つのボタンを配置して、ボタンを押すと、文字表示が黄色で出力されるとともに、英語で音声も発します。なぜか「italian」が「イタリアン」でなく「イタリア」と発してしまいますが、やりたいことはできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671764298123-TUPh6EEZfb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671764289337-FIdkM7e3SK.jpg?width=1200)
こちらが動画になります。
これは、ボタンを押すと何か音声を発するという基本的なアプリの開発に役立つことでしょう。