
しめの一杯(さよならラーメン)
大繁盛店ということで少しは期待して入ったのだが。他人の味覚ほどあてにならないものはない。麺は輪ゴムを伸ばしたようなものだった。スープの方は泥水に塩を入れたものと変わりなかった。私は思ったことがすぐ口から出るタイプだ。
「カップラーメンの方が旨いね」
大将の手が一瞬止まった。
「それを言っちゃあおしまいよ」
よかった。心の広い大将のようだ。その人柄に打たれて私は箸を進めた。食えたもんじゃあなかったが、頑張って食べきった。
「お代は結構」
せめてもの罪滅ぼしというわけか。
「ごちそうさん」
客としての礼を尽くして私は店を出た。
「なんだあんたらは?」
私は表で常連風の男たちに取り囲まれて、路地裏につれていかれた。
この野郎!
覚悟しろ!
ひーっ! 勘弁してー!
やっちまえー!
(それを言っちゃあおしまいよ)
店主の言葉が思い出された。
おしまいよー おしまいよー おしまいよー
ああ、だまされた。
これは口封じだ。