見出し画像

イヤホンを編みくるんだ話

こんにちは
好きなアーティストのジャンルの幅がききすぎてプレイリストが混沌としている仔蓮です。

みなさんは音楽聴きますか?聴くなら何で聴きますか?私はウォークマンとAmazon Musicを併用して四六時中音楽を楽しんでおります。プレイヤーももちろんですが、音楽を聴くに欠かせないものがありますよね?そう、それは…


画像1


イヤホンです。

どんな機器でもイヤホンが無ければ満足に聴くことができません。ちなみにこれは愛用中のオーディオテクニカATH-CKR500BTの青。2時間充電で最大約12時間使用できるというパワフルさに惹かれました。

購入後しばらく満足した日々を送っていたのですが、ここで1つの欲求が湧き上がってきました。


画像2


思いついてしまった以上夜も眠れません…どうにかしましょう


どうにかしてみた

画像3

使う糸は手持ちでイヤホンと色馴染みが良さそうなオリムパス エミーグランデ<カラフル>のC10番。ネイビー→水色→白→グレーと変わっていく4色段染めレース糸です。使いかけなのでアレですがデニムっぽい色合いになるので使い勝手が良いです。かぎ針は2号を使います。

編み手順ですが、ひたすらに細編みで輪編み!細くなるところは目を減らして、太くなるときにまた目を増やす!以上!!…そうとしか言いようがないですが、過程の写真を撮りました。

画像4

ボタンが無い側からスタートします。1番太いとこに合わせて作り目をし、立ち上がり無しで螺旋状にひたすら細編みを編んでいきます。芯になる物体を後から入れるのではなく入れ込みながら同時に編むのは想像よりむずいし邪魔です。でもそうも言ってられない…

画像5

編み進めて太いところが大体隠れました。
段染めがちゃんと効いてボーダーになっています。すじ編みの方が編みやすいですが、メカニックなものにまとわせるならツルッとした表面が合うだろうと思い普通の細編みにしています。最後に絞るのでコードと本体の境目がほんの少しかぶるくらいの丈にします。

次は目を減らしてネック部分の周囲に合わせます。

画像6

ジャストフィットしました。
細くなって難易度が上がりましたがめげずに編みます。休日が後半に差し掛かり家でぼーっとしていた時に思いついて咄嗟に作り始めたんですけど、通勤する時までに完成しないと外に持ち出せない事に後から気付いて、編み終わるまで寝れま10が強制的に始まってしまいました。

画像7

半分編めました。ここから折り返しです。
カーブがキツくなるにつれ、初めは比較的編みやすい外側まで次に編む場所をいちいち手でずらして編んでいたのですが、最終的にイヤホン自体をぐるんとしならせネックのゴム素材と編み地の摩擦を利用し自動的に編み地を回すという謎テクを習得しました。

画像8

辛かった細い部分が終わり、減らした目分増し目をします。反対側はボタンやバッテリージャックがあるので編むのは少しです。とりあえずフリンジはつけました。もっと密度が濃いものにしたかったのですが、引き抜いて足をまとめるピコットが全然出来なかったのでただ細編みの間に鎖のループがあるやつにしました。

編み始めは本体の形に合うように残しておいた糸端を作り目に巾着のように通して絞り糸始末をしました。

画像9

画像10


完成〜

画像11

両端が揃うとこんな感じ

画像12

パッと取りあげた時や、暗闇で装着した時とかすぐに左右がわかるようになりました。Bluetoothも問題なく機能します。何より触り心地がいい…

満足満足😀
編みくるむのはどんどんやっていきたいですね

画像13

ではでは

いいなと思ったら応援しよう!

仔蓮のMORA計画
最後までお読みいただきありがとうございます!少しでも可能性を感じていただけたら是非サポートの程よろしくお願いいたします!