![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83727571/rectangle_large_type_2_381e25d98e31351a08c675bba3c56cae.jpeg?width=1200)
品って何なの? #1
それでは満を持して😄
「品」とは何ぞや?ということで綴ります🤔
品は英語ではquality=品質が近いのかな?
class=等級とも似てるかしら??
とある邦画で、ホテルの「格」をclassと
英語字幕化していましたが、「格」はrank=
status=地位・格・品格・品位…🤔🤔
今回、私ロビンが考察する理由…「品」は
先天的オンリーか、それとも後天的に
ある程度カバーできるのか?という点🤨
品の良い人→育ちが良い(躾が良い)→親が良い
→良い親の家に生まれる→前世までの徳分…
という図式は簡単に出来上がりますが、
これは昨今言われる「親ガチャ」が
あり得ない、おバカな感覚というのが解ります😛
ガチャポンのようにランダム(偶然)に
良い家系・悪い家系に生まれる訳ない😑
そもそもそういう(親ガチャ)発想が超貧困😶
とある宗教団体開祖の女性が
「不公平なのが公平なのよ!」と
言われましたが、これはそれまでの
前世とあちらの世界wで積み重ねた
徳分に応じたところ(rank)の家系に
生まれるので、不公平とは現世的視点で
他人と比較するからでしかないのです。
もし生まれ変わる時点でそれまでの
良いことも悪いことも(徳分も劫も)全て
チャラになってしまうなら、それこそ不公平⚠
何やら初回から雲行きが怪しい(お約束?)
ですが、何とかこのシリーズで「品」について
綴ってまいる所存でございます✍🙏
To be continued……good=(^o^)=beautiful
いいなと思ったら応援しよう!
![ロビン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17193994/profile_25357cb69f77b39d94b38590b88217e1.png?width=600&crop=1:1,smart)