![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55587567/rectangle_large_type_2_890d5a23a6b38eadce133e3a71bff0c9.png?width=1200)
何の為に産まれ、そして生きていくのか?(8)
前回の
お互いに見ている世界が違うので…
今回からは四つの魂別に、
いったいどんな世界を見ているのか?
この辺りを様々な角度から考察!
先ずは荒魂
ホットでドライ
(激しやすく、さばさばしたタイプ)
荒魂 勇 Courage 行動を重視する人
タロットカードでは火=棒
通変では財星
天命の大筋は「大義の達成」
全てはそのために(天命=大義の達成)
ひたすら行動する人生を歩むこととなる。
目標を見据え、それを達成するために
行動あるのみ!という価値観に生きている。
そのために、人の話は
「自分にできるかどうか?」
という基準で聴いている。
(「聞いて」ではないのは?)
目標以外は興味がないので、
そういう話題は単なる音(周波数)
としてしか耳に入らないw
(うわの空、要は人の話を聴いていない)
周りの人には単純・無鉄砲・考えなし
などと思われている~ここは重要で、
荒魂の人の最も素晴らしい特徴である
フロンティア精神といったもの(長所)を、
周囲は短所と見てしまう。
本人も自分の行動について意見されると、
「天命=達成」を邪魔されたと感じ、
自動的に腹が立ち好戦的になる。
まず行動=やってみないとわからない、
やらないで何がわかる!という意識の反面、
達成できないかも?誰もついてこない…
という不安(弱気な部分)も存在しています。
手相では、知能線が生命線と離れて
出発する、離れ型の人が多いです。
To be continued…
いいなと思ったら応援しよう!
![ロビン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17193994/profile_25357cb69f77b39d94b38590b88217e1.png?width=600&crop=1:1,smart)