開運よもやま話 #18 正しい神仏活用法・その3
前回、願い事に相応しい神社と書きましたが、
もう少し詳しく…
例えば軽い風邪の症状で大学病院を受診しても、
お近くの医院にどうぞ!的になるでしょう~
ですが
「この日本の経済を何とかしてください!」
レベルの祈願に産土神社ではパワー不足です!
「お伊勢さま」で有名な伊勢神宮は
日本一の神域ですが、ここはやはり
国運レベルの祈願をするところ~
あまり政治的なことを書くつもりは
ありませんが数年前の某政党が与党時代、
時の総理大臣が正月の伊勢参拝を見送った直後、
大きな災害が起こって(神が怒って?)います…
脱線しましたが、日常の生活全般の
お悩みには産土神社が最も適しています~
結果が出るのも早いです!
願い事のスケールが大きければ
大きいほど(大きな神社ほど)、
それに応じて結果が出るまでには
時間がかかります!
これも町の医院でしたら受付~
受診~会計~調剤…
空いていればあっという間ですけど、
大学病院だと予約していても最低半日掛かり!
ですので何でもかんでも大きな神社が良い!
とは言えないのです。
いいなと思ったら応援しよう!
You Are What You Is
あなたがあなたらしく
在ることが、最も尊い
https://akihikorobinwatana.wixsite.com/mysite
四柱推命・タロット…さらに
日本古来の一霊四魂から、
あなただけの言霊を贈ります