瀬川

柏レイソル瀬川祐輔がノッていますね。

先日のプレシーズンマッチでは、チーム初得点を決めています。2019年度の活躍も楽しみです。


私家版ですが、次に日本代表に呼びたい選手のリストにも載っていました。

思えば、ザスパ草津から大宮を経て柏にまで、まるで出世魚のような、移籍を繰り返してきました。

では、瀬川のどこがすごいのでしょうか? 

瀬川のすごさは、就活力にある」という説を、ぼくに唱えたのは、明大サッカー部(商学部)4年生の辻拓也くんでした。瀬川くんの3つ年下の後輩になります。

辻くんがぼくに言いました。

瀬川先輩も、4年生の時に就活したでしょ

そうです。

明大サッカー部では、4年生の4月の段階でプロチームから声がかかっていなければ、必ず就活をするように勧めています。

練習や試合、大学での授業、就活の3つをこなすのは容易ではありせんが

そこに「インター・パーソナル・ダイバーシティ(一人多様性)」の実践があります。

就活の厳しさを経験することで、視野の広さが得られる、成長につながります。

辻くんに言われて思い出しました。瀬川くんが4年生の時のことを。

ぼくが明大サッカー部の部長をしていた2015年の秋のことです。

茨城の古河市のグラウンドで、筑波大学との試合後でした。

(余談ですが、筑波大には、いま川崎フロンターレにいる車屋選手がいて、左足から繰り出されたシュートがポストに当たって、救われた記憶があります)

前監督の神川明彦さん(S級コーチライセンスを持つ)

瀬川はプロになれませんか?」と、聞いたことがあります。

神川さんの答えは、すごく真っ当なものでしたが、ショックでした。

「今のような活躍を3年生の頃にしていれば・・・」でした。

素人のぼくとしては、とても残念に思いましたが、実際、その頃はどこからもオファーはありませんでした。

ある時、瀬川くんからぼくの携帯に電話がかかってきて

「今度、Sビールに面接に行くんのですが・・・」

ぼくは、Sビール社にサッカー部OBのNさんがいることを思い出し、

すぐにNさんに連絡しました。Nさんは社内でご尽力してくださり、

瀬川くん自身の努力の甲斐もあり、無事にSビール社に内定が決まりました。

ところが、人生はわからないものです。

12月になって、J3ザスパ草津が瀬川くんに興味を持ってくれ、オファーを出してきました。

瀬川くんは、きっと悩んだことでしょうが、内定を出してくださった一流企業のSビールに謝りに行き、ザスパ草津に行くことを決めたのです。

あえてイバラの道を選んだのです。

ご尽力してくださったNさんには本当に申し訳ないことをしました。

話が長くなりました(笑)が、

さて、就活の基礎は、辻くんによれば、「自己分析」です。

瀬川くんも、学生時代から「自己分析」が得意でした。就活のおかげです

2015年度の総理大臣杯決勝で、明治大学が関西学院大に敗れた後の瀬川くんのコメントも、「この敗戦という結果を、どう次に活かすかが考えることが大切だ」でした。

自分の失敗を課題として捉え、それをどう克服したらいいかを考える力がありました。

ですから、プロになってからも、どんどん成長できたと思います。

まだこれからも上手くなり成長し、海外に行ってもっと揉まれてほしい

瀬川くんは、厳しい環境のほうが、かえって成長できるタイプの人間だからです。

そもそも明大サッカー部には、体育推薦ではなく、一般生とし

て入部したのですから。同学年には、和泉竜司キャプテン(現名古屋グラン

パス)、DFの山越康平(現アルディージャ大宮)、左SB高橋諒(現松本山雅)、

FWの藤本佳希(現愛媛FC)、ボランチの差波優人(現カターレ富山)、

MF小谷光毅(現ブラウブリッツ秋田)、

1つ下の学年に、室屋成(現FC東京、日本代表)など、錚々たるメンツが揃っていました。

ですから、瀬川祐輔にとって、

厳しい環境は進化の条件

です。

あえてそういう厳しい道を進めば、いずれ日本代表に呼ばれる日も来るでしょう。

****

この記事を書いてからも、3月2日の柏ホーム開幕戦で、山口相手に決勝点をあげるなど、瀬川くんの快進撃は止まりません。

ゲキサカニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-34022599-gekisaka-socc






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?