ロベコの長い長いだけの自己紹介
どうも。
はじめましての方も、ご存知の方も、こんにちは。こんばんは。おはようございます。
昔から文章にする事で自分の思う事を出してきたなぁ、と思っていた今日この頃。ついにはじめてみましたよ、noteというものを。
という事で、はじめての文章はやっぱり、自己紹介なのでは?と思いまして、ちょっと自己紹介をしてみようと思います。しかも、長い長い自己紹介です。
ほんと、もう少し簡潔な文章書けるようになりたいんですけどね。
それでは、自己紹介、はじめます。
・そもそも「ロベコ」って何?
ロベコというこの名前、実は本名の一部なんです。
名付け親は一緒にネットカフェのバイトをしてた男子で、今その男子はホスト界でなかなかのところにいるみたいです。お店の副支配人とかだったはず。
なぜだかこの「ロベコ」という響きが気に入ってしまい、ずっと使っているこの名前。最近は私生活では本名よりロベコの方が浸透していたりします。
・性別は?
戸籍上は男です。
なんですけど、小さな頃から自分には性別がないと思って生きています。ついでに言うと他の人に関してもあまり性別の括りで見る事はあまりありません。
声は高いし、行動も嗜好も思考も結構女子なので、まぁ昔は色々大変な事もありましたが(今も多少はありますけど)だいぶ慣れた、というか上手くかわせるようにはなりました。大人になるってそういう事なのかも。
ちなみに、よく「どっちが好きなの?」なんて質問をされますが、男子には憧れを持って、女子には仲間意識を持って好意を示すタイプです。基本的に性別関係なく人は好きです。
・おいくつですか?
2020年12月で43歳になろうとしております。
・お仕事は何を?
2019年にまさかの地方公務員の試験に合格しまして、地元で公務員をしております。が、実は7月から「ワケあり勤務」をしております。理由はその内お話します。
・何か特性はありますか?
元々ネガティブ思考強めだったんですけど、この度「全般性不安障害」というものを持っている事が判明しました。それが特性ですかね。
とにかく何に対しても不安で自信がない状態がずっと続くのがこの特性の主な症状でして、特に人付き合いと仕事に対してかなりの不安と自信のなさを発揮してしまうため、いわゆる「扱いづらいコミュ障」として存在しております。ワケあり勤務なのは実はこれが原因だったりします。
・好きなものや好きなことは?
歌うこととスキンケアとフレグランスを好みます。
ちなみに、人前で歌うことはかなり恐怖なため、なかなか人前で歌うことはありません。どんなに気を許した人の前でも歌うのだけは常に緊張します。これも上記の特性ゆえの事なんですけどね。
あとはくまモンとリラックマとこまりくまが大好きです。スマホケースも待受もくまモンですし、ハリスツイードのリラックマポーチも持ち歩いてるくらいです。こういう所は昔から変わらなくて、何か問題でも?って思うんですけど、側から見るとやっぱりちょっと不思議みたいです。
・このnoteで何を書いていきたいの?
とりあえずは、素直に思うことをつらつらと、長々と。ほぼ愚痴になりそうな気もしてますけど。
以上が長い長い自己紹介でございます。
まぁ、長いだけで結局よくわからないとは思いますが、正直ただの自己満足で書いてますから、いいんです。
あ、もし、もし何か知りたい事がある方がいたら、ご一報ください。それについてお応えを書きますので。
という事で、まずは長い長い自己紹介でした。
いつまで続くかはわかりませんが(笑)よろしくお願いします。