見出し画像

幻のまんじゅうプロブレム 面談編②文字起こし


面談の録音を聞いて整理しました。

<PTAからの手紙の意味>
本文:個人情報の取り扱いについて
  加入されない方の個人情報は、PTA会長と学校のみが把握し、
  適切に管理します。

教頭「新たに取得するとは言っていない。今回思いがけず取得してしまったロバ耳さんの個人情報についてロバ耳さんの思う適切な管理をしますということ。」

ロバ耳『そんな風には書いてないですよね。』

教頭「そうですか?こちらの意図はそういうことなんです。」


本文:PTAのお便り等について
   PTAのお便り等については、クラスで配布時に選別して渡す
   ことを避けるため加入していないお子さんにもお渡しします。
   ただし、PTA総会資料は配布しません。

教「入らないと言った人の中でお便りもいらないと言った人がいた。おかあさんはみんなと同じように配って欲しいということでいいですか?」

ロバ耳『配って欲しいとかではなく、PTAに入らない人の個人情報は持てないので、クラス内で会員家庭のお子さんと非会員家庭のお子さんの区別がつくことがおかしいです。』

教頭「…じゃあどうすればいいんですか?いらない人にも配るの?」

ロバ耳『クラス内で区別がつかないので一律配布になることを説明し「ご不要の方はお手数ですがご処分下さい」と案内すればいい』

教頭「じゃあ今後は分け隔てなく配ることがご希望ということでいいですか?」

ロバ耳『だから、希望の問題じゃなくて仕組みとしてできないと言っています。』

教頭「ああ、そうですね、じゃあみんな同じように配っていらない人は捨ててもらうってことでオッケーですね。」

ロバ耳『(わかったのか…?)』

~ちょっと解説~
面談前娘のクラスでPTA総会資料が配布されたのですが、全員に配った後でうちの娘だけ担任の先生から「これはやっぱりやめとくな」と資料を引き上げられるという出来事がありました。

ロバ耳『それは誰かの指示だったんですか?』

教頭「それは私が言いました。娘さんの席が一番後ろだったので、みんなに配った後、わからないようにこそっと回収してもらいました。」
※私がPTA非加入であるという情報を教頭がPTAのために使っているので、個人情報の目的外利用にあたると思います。違ったらすみません。

ロバ耳『個人情報の取り扱いとしてそれはよくないんじゃないですか?』

教頭「PTA総会資料は外部に印刷してもらっているのでお金がかかるんです、総会資料も欲しかったですか?」

ロバ耳『私の希望じゃなくて~以下略』

教頭「そうですね、じゃあ今後は全部配るってことでいいですね。」

次回に続く

個人情報の取り扱いにつて認識がかみ合いません。

#PTA非加入 #学校と話そう  

いいなと思ったら応援しよう!